
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
sala 大活躍!
11月~2月は雨が降らず穏やかな気候なのでタイでは観光客が多く訪れるいわゆるハ
イシーズン。
hoshihana villageもおかげさまで満室が続く日々で、たくさんのお客様がマッサージをしたり、ひろみ先生の出張ヨガレッスンを受けたり、また小林公子先生、ake先生のヨガ・リトリートなどなどでsalaを使い、大活躍です。
3月も日本の春休みやバンコクからのお客様がたくさん泊りに来てくださり、少し暑くなっては来ましたが、風が気持ち良く抜けるsalaは皆さんに大好評!

ひろみ先生の出張ヨガレッスン
ハーバルボールマッサージ
あらためて、建てていただいてありがとうございます!!
また毎週土曜日朝9時から1時間、タイ人のヨガの先生プリアオさんがバーンロムサイ
の女の子やスタッフたちへ無料でヨガを教えてくれています。
11月末から始まり、一回もお休みなく3か月以上続いているのです。プリアオ先生の都合の悪い時は、彼女の友人のヨガの先生が交替で来てくださいます。
毎週土曜日のヨガレッスン
センダーウも毎週参加しています!
プリアオ先生
タイは今健康ブーム。食品もそうですがヨガやフィットネスなどが流行っていてもと
もと瞑想をする習慣のある人が多いタイなのでヨガは受け入れられやすいのかと思い
ます。
バーンロムサイのタイ人マネージャーのウェウもヨガにはまっている一人。
どんどんステップアップしてゆくのが楽しくて、毎週数回ヨガのレッスンに通っています。体もスッキリスリムになって若返ったように思います。
タイ人マネージャーのウェウ
これからどんどん暑くなるタイですが、そんな時こそsalaで過ごすひとときは涼しく
て気持ちよく、いつまでも居てしまいたいと思ってしまいます。
hoshihana village staff
リターン
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,585,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 30日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,987,000円
- 支援者
- 382人
- 残り
- 31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人












