
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2014年12月15日
冒険の本来の意義とは?

(長文ですが、阿部雅龍の冒険を支援してくれるあなたに読んで貰えたら嬉しいです)
冒険論(冒険の話とは違うよ)の話をすると熱くなり易い。口論になるのはまだいい方で、相手のエリをつかんだりするような事になり兼ねないので、冒険論については話さないようにしているのだけど、クラウドファンディングの終了が近づいているのは良い機会だから話そう。
現代において冒険とは何だろうか?
ともすれば、冒険という行為自体が安っぽく既に形骸化しているように思える。
では、本来の冒険の意義とは何か?
現代では過去のような未踏の地を踏む冒険はほとんど存在しない。そういった冒険は100年前にアムンゼンが南極点踏破した時点で終わっていると僕は思っている。いわゆる冒険行為としての純粋な冒険は100年前に終わっている。
一般的に冒険という行為は単なる自己満足で何の為にもならず価値のない行為だと思われている。プレイヤー自身の多くすらもそう語る人も多い。
でも、本当にそうだろうか?
過去の冒険家達は本当に自己満足の為に冒険をしたのだろうか?
それは違うと僕は確信している。
過去の冒険家達は使命感を持ち、国家や家族や支援者の為に冒険に出た。多くの人の期待を双肩に背負い、成功する事で皆を笑顔にしたいと思い命を懸けたはずだ。
そもそも自己満足の為だけでは命は懸けられない。誰かの為だからこそ命は懸けられる。
北極南極単独徒歩横断した恩師の極地冒険家・大場満郎さんの
『笑って死ねる人生がいい』
という言葉に邂逅して10年間。21歳の頃から冒険をしてきた。冒険を伝え続けてきた。20代はスポンサーも全くつけず、話があっても全て断らせて頂いた。30歳までに絶対ぶれない根幹を作る為に自分が決めたルールを守った。根幹が完成したと思えた30歳から完全に切り替えてスポンサードや個人協賛も頂く事にした。
大場さんの言葉に背中を押されて僕は変われた。
今度は僕が誰かの背中を押せる役目を果たす。
だから僕は命を懸けて冒険に行く。
僕は本当に臆病だし絶対に死にたくない。
だからこそやる意味がある。
だからこそ伝える事ができる。
南極を達成してから、伝える活動に切り替えたらいいんじゃないですか?という声を頂くが、はっきり言ってそれでは遅い。南極をやったら誰も文句を言わない実績になるだろう。でも、それでは結局、『やった人間だから言えるんでしょ?』と言う事になる。
出来るか分からない事を発言して実現する。
リアルタイムに夢が実現できる事を証明する。
とはいえ、僕は自分が特別な人間は無い事が分かっている。今までの人生で自分が1番になれない人間だという事を何度も痛感して、自分の生まれながらの無能さを何度も恨んだ。
だからあらゆる手段で世界中を冒険した。
登山・自転車・徒歩・トレイル・カヌー・イカダ・北極。
そして冒険以外の多くの事も学んだ。
色々な物に手を出さないで1つだけをやれ、と言われる事もある。
一道を極められる人間は確かに恰好いい。でもそんな才知は持ちあわせていない人間はどうするべきか?
何かで1番になれないなら手広く何でもやって総合力で勝ち取る。
格好悪くても不器用でも、自分が描いた夢は必ず実現する。
幼少期に伝記を読んで憧れていた同郷秋田出身の白瀬中尉。
100年前に彼が実現できなかった南極点到達。
100年後の今彼の夢を実現させる為に僕が南極点まで人類未踏破ルートを歩く。
100年先まで彼の偉業を語り継ぐと共に、冒険を伝える事で夢が実現できる社会作りに貢献する。
『誰かの為に冒険する、応援者の為に冒険をする、夢が実現できる事を証明する為に冒険する』
夢を実現して特別な人間じゃなくてもやり方次第で夢が実現できると証明する。冒険は100年先の僕らの子孫の時代まで繋がって行く。
この時代だからこそ、冒険の真の意義を取り戻す
Keep Dreaming, Keep Smiling!!
夢を追う男 阿部雅龍
リターン
3,000円
2015年カナダ北極圏単独徒歩1000kmの冒険旗にあなたの名前を入れて一緒に冒険
エクストリームぺインターTAKAがデザインしたカナダ北極圏1000km単独徒歩のステッカー1枚(耐水UVカット加工)
無限の可能性を龍で表現している。
”Keep Dreaming, Keep Smiing!!”の言葉入り
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の特典プラス
Tシャツ
6.2ozの分厚い丈夫な生地、正面に冒険ロゴ、背面に『SINGLE MINDEDNESS 一意専心』の文字入り
サイズはS・M・L・LL、色は白か灰色から選べる
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
2015年カナダ北極圏単独徒歩1000kmの冒険旗にあなたの名前を入れて一緒に冒険
エクストリームぺインターTAKAがデザインしたカナダ北極圏1000km単独徒歩のステッカー1枚(耐水UVカット加工)
無限の可能性を龍で表現している。
”Keep Dreaming, Keep Smiing!!”の言葉入り
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の特典プラス
Tシャツ
6.2ozの分厚い丈夫な生地、正面に冒険ロゴ、背面に『SINGLE MINDEDNESS 一意専心』の文字入り
サイズはS・M・L・LL、色は白か灰色から選べる
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人















