
支援総額
638,000円
目標金額 550,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
https://readyfor.jp/projects/share-the-wind?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年05月20日 18:00
プロジェクト開始から5日目!
カンボジアからこんにちは!

開始5日。
沢山の方々が見て下さり、より一層やる気が込み上げて来ています!
有難うございます。
一昨日、スタッフの1人、小学6年生で18歳の子が
今月学年で成績が1位になったと嬉しそうに話しかけて来てくれました。

もともと、小さい時に父親を亡くし、母親とも距離が離れ
幼い妹と2人で住んでいる時もありました。
今は、タイから帰って来たお姉さんとその旦那さんと暮らしています。
彼女自身も前までは週末に日給の畑仕事などを行いながら、自分でも稼いでいました。
中学へ行きたい。
中学では通常授業の後に補講があり、その補講を受けるとテストのポイントなどをより細かに教えてくれ、合格しやすくなります。
しかし、補講にはお金が要ります。
現在、彼女からは給料の中から教育費を貯めています。
仕事をする中で、彼女自身その想いが少しずつ強くなっているように感じます。
いつか、彼女が村の中で子ども達を支える立場になってくれればと
僕は思っています。
小学校内に工房を建設。
是非、ご協力を宜しくお願い致します。
内田隆太
リターン
3,000円
リエンポン村を応援しよう!
・バッグづくりのスタッフと子どもたちが書いたサンクスレター
・写真
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

お菓子袋で作ったキーホルダー
・スタッフと子どもたちからのサンクスレター
・お菓子袋のキーホルダー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
リエンポン村を応援しよう!
・バッグづくりのスタッフと子どもたちが書いたサンクスレター
・写真
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

お菓子袋で作ったキーホルダー
・スタッフと子どもたちからのサンクスレター
・お菓子袋のキーホルダー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
SistersatLaw
シャプラニール=市民による海外協力の会
NPO法人いるか
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)
杉浦 伸一

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
38%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
187%
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26










