お菓子袋からバッグを!カンボジア・リエンポン村に工房を建設!
お菓子袋からバッグを!カンボジア・リエンポン村に工房を建設!

支援総額

638,000

目標金額 550,000円

支援者
57人
募集終了日
2017年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/share-the-wind?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月23日 22:02

お菓子袋からバッグを。

 

カンボジアからこんばんは。

開始1週間ほどで25%のご支援を頂いております。
本当に有難うございます。

ここからが大切だと感じています。

カンボジアからの発信のため、新着情報やブログ、SNS等から
発信を行っていきます。


お菓子袋からバッグ。


村に仕事をつくろう。そう思ってから
何が出来るのか色々考えました。シェムリアップ市内のお店を回り、工房を
訪れ考える日々。

そんな時に村を見回してみると沢山のゴミが落ちていました。
ビニール袋、ペットボトル、袋。生活用品の数々。
そして子ども達が食べた後のお菓子袋。

 

 

それを再利用し、モノづくりに繋げられないか。
そう思い立ち、知り合いに話を聞き、調べて辿り着いた先がバッグでした。

バッグの中には、作製するのに3日かかる商品もあります。

1つ1つ手作業で行っています。

 

工房建設後はミシンを導入し、布と合わせた商品も手掛けて行きます。
新たな雇用にもつながります。


そんなバッグ作りの工房建設予定地。

初めて村に訪れた時、現在の校庭は荒れ果てていました。


 

学校建設の時に、子ども達と建設参加者の皆さんと開拓していき
今では、広々と遊べる工校庭となりました!

 


 

現在!

 

工房は、この写真の木の手前に建設します。

工房建設地から見た景色です。

左側に旧校舎と新校舎が並び、工房は学校の道からも見えるようになっています。

小学校が、村人にとって始まりの場になるように。


小学校に工房を建設。
どうか、ご支援を宜しくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログも更新しているので是非、読んでください!

http://blog.goo.ne.jp/sharethewind

 

小学校建設動画

 

リターン

3,000


alt

リエンポン村を応援しよう!

・バッグづくりのスタッフと子どもたちが書いたサンクスレター
・写真

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


お菓子袋で作ったキーホルダー

お菓子袋で作ったキーホルダー

・スタッフと子どもたちからのサンクスレター
・お菓子袋のキーホルダー

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

リエンポン村を応援しよう!

・バッグづくりのスタッフと子どもたちが書いたサンクスレター
・写真

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

5,000


お菓子袋で作ったキーホルダー

お菓子袋で作ったキーホルダー

・スタッフと子どもたちからのサンクスレター
・お菓子袋のキーホルダー

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る