
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 22日
応援コメント
まずは稲わらの確保!
いやはや、ドタバタで、なかなか途中報告が進んでおらず、すいません。
ひとまず、現在、週一のオンライン・ミーティングを通じて、準備を進めておりますが、やはり、海外で「しめ縄プロジェクト」を推進する上で、もっとも重要なのは、「いかに稲わらを確保するか!」ということになります。
前回は地元農家さんと交渉する形で、何とか確保ができましたが、元々、稲わらを活用する文化は持ち合わせていないため、現在も適時、交渉にあたっている状況です。
ただ、幸いにして、今回も無事に提供元の農家さんを確保できましたので、当日に間に合う形で藁の刈り入れと郵送をお願いする形で交渉はまとまりました。
とりあえず、最大の難関はクリアですね。
あとは、クオリティの部分ですが、そこは届いてみないと分かりませんが、メキシコの時は結構、黒カビ発生率が高かったので、ある程度の乾燥している状況を期待したいところではあります。
また、同時に、改めて交渉するにあたって、オファーする総重量にはいつも悩まされるのですが、過去の経験に従って、今回もおおよその暫定で割り出して、発注しております。
意外とすぐる前のワラになりますので、その重量は分かりにくいんですよねぇ。
過去、メキシコ、タイでも割と余剰が発生しましたから。
でも、今回である程度、数字が読めるようになると思いますので、今回の経験を次に活かせたらと思います。
ということで、渡泰一週間前になりました。
何とかタイの皆さんに喜んでもらえるように頑張ります。
東條英利
リターン
5,000円+システム利用料

A .世界を結ぶしめ縄プロジェクトを支援する!|全額寄付コース5,000円
■活動報告メールをお送りします。(2026年1月予定)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

B .タイのしめ縄プロジェクトにライブ参加もしくはアーカイブ視聴!
■活動報告メール(2026年1月予定)
■タイ国での開催をLive配信(配信1週間前までにはURLをメールでご案内)・開催以降の支援者様についてはアーカイブ動画をお届けします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料

C .報告動画・公式サイトに功労者として掲載!|支援者名記載コース30,000円
■活動報告メール(2026年1月予定)
■タイ国での開催をLive配信(配信1週間前までにはURLをメールでご案内)・開催以降の支援者様についてはアーカイブ動画をお届けします。
■一般配信用プロジェクト報告動画にお名前を掲載
■ICPAの公式サイトにもお名前を掲載
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料

D .国産稲わらを使用した本物のしめ縄を進呈!|しめ縄進呈コース50,000円
■活動報告メール(2026年1月予定)
■タイ国での開催をLive配信(配信1週間前までにはURLをメールでご案内)・開催以降の支援者様についてはアーカイブ動画をお届けします。
■一般配信用プロジェクト報告動画にお名前を掲載
■ICPA公式サイトにもお名前を掲載
■国産の稲ワラを使用した本物のしめ縄を進呈(2025年12月20日までに発送)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 36日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 42日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日











