【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月11日(木)午後11:00までです。

支援総額

895,000

目標金額 1,000,000円

89%
支援者
40人
残り
22日

応援コメント
seiko kakogawa
seiko kakogawa13時間前日本の伝統的なものがなくなっていっている状況に、大きな寂しさを感じております。「しめ縄」の活動を、バンコクの地から応援しております。頑張って下さい。日本の伝統的なものがなくなっていっている状況に、大きな寂しさを感じております。「しめ縄」の活動を、バンコクの地から応援してお…
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月11日(木)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/shimenawa2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月12日 19:42

しめ縄プロジェクト in タイ、いよいよスタート!

ということで、ちょっとしたトラブルもございましたが、何とか昨日、羽田を出発し、無事にバンコクへ入りました。

 

羽田を出発
羽田空港を出発です!

 

今回は私、単身での渡泰でしたので、不安はつきませんでしたが、まぁ、そうも言ってられないですからね。

 

そして、迎えた本日、ここでもちょっとしたトラブルがあり、稲わらの搬入手順に大幅な変更が入り、朝からドタバタでしたが、昨年に引き続き、今年も稲わらのすぐり会場をご提供くださいましたパーソネルコンサルタントマンパワータイランド株式会社さまへ。

 

皆さんとの連携もあり、無事に稲わらを入手。

 

そして、さーて、すぐりをするかと思ったら、ゲットした稲わら・・・きれいにされている。

 

現地農家さまから手配した稲わら

 

これはかなり早くいけるぞ、確信しつつ、一応、今回、念のためにと、不足も想定して、通販でも稲わらをゲットしていたんです。

 

タイの通販でゲットしたわら
タイの通販で入手したワラ

 

丈もそんな長くはないし、状態も決して良いという訳ではありませんでしたが、一つ作ってみると、あら意外とちょうど良いサイズ。

 

通販のワラで作ったしめ縄

 

ほんと、これだから触ってみないと分からないのですが、意外にも通販でゲットしたワラでもいけることがわかり、最悪、このパターンもありとわかり、とても良い勉強になりました。

 

逆に、正式にオファーしていた稲わらは思った以上に長く、また、若干、湿気を伴っておりましたので、ずっしりと重みがある。

 

当初、5〜6kgほどの発注をかけましたが、実際は11.4kgほどのようで、重さで計算しても水分を含んだ場合、重みも増すので、やはり、長さや状態によって、計算が大きく変わるので、重さだけで予測するのは非常に危険だということも分かりました。

 

重量計算

 

ほんと、実際に手にしてみないことには分かりませんので、ここが今後の課題と言えるのかもしれません。

 

とにかく、今回は現地の方がすぐり作業までしてくださったために大幅に作業が短縮。

 

今回、すぐり作業のボランティアも必要かと思い、インスタグラムのインフルエンサーのお力も借りて、現地の日本人駐在員の奥様方を中心に5名の女性が参加を申し出てくれましたが、あっという間に作業は完了。

 

皆さんの制作風景

 

想像以上に早く終わり、ほんと、ありがたいですねー。

 

多少、時間に余裕が持てましたので、みなさんにも簡単に実技を指導。

 

結び用の藁紐の作り方も教えましたが、こちらはみなさん、さすがに苦労されておりました。

 

結果、みなさん、一人ひとつ、お作りいただき、そちらはお持ち帰りいただきました。

 

みなさんと記念撮影

 

中には、しめ縄プロジェクトにも興味を持って下さった方もおり、今後、タイで行うにあたり、とても良いご縁を頂けたかなぁと思います。

 

その後はみなさんと少し遅めのランチを取り、私もガパオ・ライスをいただきました。

 

 

やっぱり、せっかくのタイですからね。

 

ここでも記念撮影をして、終了〜。

 

ランチ後の記念撮影

 

ひとまず、今回、必要な数量はこれにて確保。


これで何とかやれる目処は立ちました。

明日、明後日の本番に臨みます。

 

みなさん、ありがとうございました!

 

東條英利 拝

リターン

5,000+システム利用料


A .世界を結ぶしめ縄プロジェクトを支援する!|全額寄付コース5,000円

A .世界を結ぶしめ縄プロジェクトを支援する!|全額寄付コース5,000円

■活動報告メールをお送りします。(2026年1月予定)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


B .タイのしめ縄プロジェクトにライブ参加もしくはアーカイブ視聴!

B .タイのしめ縄プロジェクトにライブ参加もしくはアーカイブ視聴!

■活動報告メール(2026年1月予定)
■タイ国での開催をLive配信(配信1週間前までにはURLをメールでご案内)・開催以降の支援者様についてはアーカイブ動画をお届けします。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


C .報告動画・公式サイトに功労者として掲載!|支援者名記載コース30,000円

C .報告動画・公式サイトに功労者として掲載!|支援者名記載コース30,000円

■活動報告メール(2026年1月予定)
■タイ国での開催をLive配信(配信1週間前までにはURLをメールでご案内)・開催以降の支援者様についてはアーカイブ動画をお届けします。
■一般配信用プロジェクト報告動画にお名前を掲載
■ICPAの公式サイトにもお名前を掲載

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

50,000+システム利用料


D .国産稲わらを使用した本物のしめ縄を進呈!|しめ縄進呈コース50,000円

D .国産稲わらを使用した本物のしめ縄を進呈!|しめ縄進呈コース50,000円

■活動報告メール(2026年1月予定)
■タイ国での開催をLive配信(配信1週間前までにはURLをメールでご案内)・開催以降の支援者様についてはアーカイブ動画をお届けします。
■一般配信用プロジェクト報告動画にお名前を掲載
■ICPA公式サイトにもお名前を掲載
■国産の稲ワラを使用した本物のしめ縄を進呈(2025年12月20日までに発送)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る