
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
本日、中野区の酒井直人区長が視察にいらっしゃいました。
年末に、大阪や名古屋の仲間にお会いする機会がありました。
今回のクラウドファンディングは、しらさぎふれあい助産院の移転のための資金集めではありますが、それだけではなく、他の助産院設立や移転にも国の補助金が出るようにしてほしい。他の助産院がクラウドファンディングをしていたら、ぜひ協力して欲しい!という思いも込めているので、全国のお友達や、助産師仲間にも伝えたい!と思って、クラウドファンディングのお話をさせていただきました。すると何人かの方から「それって、中野区の人に言うべじゃないの?」「まずは中野区に対して訴えるべきなのでは?」といったご意見をいただきました。
確かにそうです。でもそれだけじゃないの!と思いながら、やはり中野区に助成金などを出していただくことをまず訴えていかないといけない!と思って、ママ友から区議になった方にその旨お話ししたところ、区長に連絡してみるね!
ということになり、あっという間に、本日の助産院視察の会が決まりました。
そして、例によって、パワポによる助産院紹介、中野区の産後ケアの実情、しらさぎの産後ケアとは、産後ケアが必要な理由、今後の新しい助産院でやりたいこと。。。などなど説明させていただきました。
いつものように時間オーバー。時間気にしながら話してましたが、なかなか熱くなると止められない!!区長も乗り出して聞いていただいてました。
ぜひ応援していただきたいです。きっと、この後、なにかしてくれるのではと期待しています☆彡
きっときっと、広めてくださいますよね。
中野区民に、このクラウドファンディングの情報が広く伝わりますように
(^O^)/
リターン
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 19時間

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 2日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日











