
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 323人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
【松江、福岡のイベント、大盛況!!】
松江、福岡のイベント、大盛況いただきました⭐️ありがとうございます。
次は大阪!2018年6月18日(月)@シアターセブン(大阪 十三)19:30開演。赤阪監督と古木(撮影)が、この映画作成に至るまでや、映画の見どころをお話しくださいます。
関西のみなさーん、是非顔だしてくださいね!
イベント詳細→ http://www.theater-seven.com/2018/ev_180618.html
Repost from @doorst.margaret @TopRankRepost #TopRankRepost
昨晩行われた写真家赤阪さんによるトークイベントは、満員の熱気に包まれて2時間があっという間に過ぎました。
小雨降る中にもかかわらず、足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
宵闇でシャチに囲まれた体験から始まった強烈な自然体験を示す一枚の写真から始まり、ロシアとの国境近くのモンゴルの慎ましい村々に伝わる星の神話。そこからシャーマンを訪ねる旅。はては9メートル近い流氷をぬって進む過酷な航海術をあやつる極北アラスカに暮らす人々の尊い智慧。また、フランスからスペインのサンチァゴまでの聖ヤコブを巡る星の巡礼のお話しと、前半はダイナミックに世界各地に残る星に関連する大いなる旅の話が続きました。
後半は打って変わって、宮崎県西都市の山間に位置する銀の鏡と書いてシロミと呼ぶ銀鏡に伝わる神楽について。前日に行われる最初の舞は通称、星の舞と呼ばれ、真ん中に北極星を見立てそこからきれいに東西南北のしめ縄が引かれ、手にはそれぞれ麻布と榊を手にした二人の舞い手が宇宙を示した下で舞うというもの。麻は織姫の星である琴座のベガの象徴か、という読みは、伊勢神宮へと移っていく。
かつて縄文時代には北極星は琴座のベガであった。その頃は大いなる自然と調和しながら長く変わらず生きる時代が続いたと言う。
そこから10000年以上の時を経て北極星はポラリスへと移動し、調和の時代から分裂の時代へと移行した。今はまさにこの分裂の時代だと。分裂し競争することで進歩を手に入れることは出来たが、また長い時をかけてベガの時代へと折り返しているのではと、赤阪さんは言う。
銀鏡神楽はね、調和をもたらす呪術なんだよ。
ほとんどの日本人が知らないところで、地元の人すらわからないところで、古代からそのまま受け継がれた神事は調和のための呪術として宇宙のエネルギーを降ろすために毎年行われている。

リターン
3,000円
応援セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●特製ポストカード
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
『銀鏡 shiromi 』鑑賞ペアご招待
●『銀鏡 shiromi 』鑑賞券2枚
2019年冬 日本各地にて上映を巡回予定。場所が決まり次第、支援者様にアナウンスいたします。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円
応援セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●特製ポストカード
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円
『銀鏡 shiromi 』鑑賞ペアご招待
●『銀鏡 shiromi 』鑑賞券2枚
2019年冬 日本各地にて上映を巡回予定。場所が決まり次第、支援者様にアナウンスいたします。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

先生の笑顔は社会の力で守るもの。今、みんなで“支える側”になろう!
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/31

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21









