静岡市初!生きる力を育む「あたらしい学校」を充実させたい!
静岡市初!生きる力を育む「あたらしい学校」を充実させたい!

支援総額

803,000

目標金額 500,000円

支援者
72人
募集終了日
2018年10月11日

    https://readyfor.jp/projects/shizuokanewschool2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月03日 23:52

目標達成! 皆様のご支援に感謝いたします!

本日目標の50万円を達成いたしました!

皆様のご支援と応援に心より感謝申し上げます。

 

【アートするあた小】

今日のあた小は、「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」

 

誰もいないんじゃないかと校舎を探すと、ロッカールームで静かに朝読書をしている3人。

 

せっかく心が落ち着いたのだから…と、いつもの「ウォークミーティング」を「マインドフルネスミーティング」に変更。

かわいい挿絵のこの本は、子どもたちにも人気でした。

 

「自分の学び」では、突然絵具で絵を描きだす子どもたち。

思い思いに、筆の進むままに描いていました。

 

最後は【旅するあた小】の皆が心の旅をしている「沖縄」の食。

サーターアンダギーをみんなで作りました。

なぜか挙げている途中にぼろぼろと崩れ落ち、半分失敗でした。

 

昨日校庭にある柿の木から収穫した柿と共に、皆でおいしくいただきました。

 

 

あた小は主体的な活動が多く、時にはこころとからだの疲労感を伴うことも。

そんな時はソファーでまったり。

こういう時間も素敵だし、それを尊重する仲間も素敵です。

 

 

 

 

リターン

3,000


ありがとうをお届けします!

ありがとうをお届けします!

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
 (学校開放日に実際に校舎にお招きします)

※日時など、詳細は後日ご案内いたします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


子育てと教育について共に学びましょう!

子育てと教育について共に学びましょう!

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
・イベントにご招待
 (子育て・教育関係のセミナー・イベントを企画中です)

※日時など、詳細は後日ご案内いたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


ありがとうをお届けします!

ありがとうをお届けします!

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
 (学校開放日に実際に校舎にお招きします)

※日時など、詳細は後日ご案内いたします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


子育てと教育について共に学びましょう!

子育てと教育について共に学びましょう!

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
・イベントにご招待
 (子育て・教育関係のセミナー・イベントを企画中です)

※日時など、詳細は後日ご案内いたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る