あと40時間とちょっと 【大人のあた小】
8月末にひっそりと始めたこのプロジェクト。 気が付けば多くの方々にシェアして頂き、60名以上の方にご支援いただき、 残すところおおよそ40時間となりました。 「たくさんの大人が、子…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
8月末にひっそりと始めたこのプロジェクト。 気が付けば多くの方々にシェアして頂き、60名以上の方にご支援いただき、 残すところおおよそ40時間となりました。 「たくさんの大人が、子…
もっと見るカウントダウン あと3日。ご支援ありがとうございます。ご支援の方法はお振込やカード決済なのですが、今日は普段こういった方法を用いない方からのご支援を頂戴しました。手渡しでご寄付をい…
もっと見るカウントダウン あと4日!達成後もたくさんのご支援をありがとうございます。残すところあと4日。引き続きよろしくお願いします、【思い出あた小】校外活動季節を学び、暮らしを学ぶ。(本当…
もっと見るカウントダウン![残すところ5日]第1のゴール達成後も、皆様のご支援が続いております。たくさんの方に知っていただき、嬉しいです!【秋晴れあた小】10/6今日はビジターさん含めて7名…
もっと見る【NEXT GOAL】 8月末よりスタートした私たちのプロジェクト。お陰様で目標金額である50万円を達成しました!ご支援くださいました皆様に心より感謝申し上げます。 クラウドファン…
もっと見る本日目標の50万円を達成いたしました! 皆様のご支援と応援に心より感謝申し上げます。 【アートするあた小】 今日のあた小は、「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」 誰もいないんじゃな…
もっと見る【10/2】 「静岡あたらしい学校」の一日は、ウォークミーティングから。 心身をウォーミングアップします。 校舎にチェックイン後は、「気持ち」や「活動」を話す本ミーティング。 それ…
もっと見る静岡あたらしい学校では、おおよそ1カ月に1回「保護者会」を開催しています。 今回の保護者会では、保護者とスタッフとのミーティング・子どもたちの「自分の学び」の経過報告がされました。…
もっと見る9月12日、藤枝市の蓮華寺池公園のボート乗り場近くでOPENされている【マツウラコーヒー】の松浦さんが来てくださいました。 (松浦さん、9月18日SBS放送の「そこ知り」にも笑顔い…
もっと見る夏休みが終わり、9月3日から学びがスタートしています。 初日は、久しぶりの登校に何思うか?一人一人に感情や考えを聞きました。 その後はじっくりたっぷりと「夏休みの振り返り」。 伝え…
もっと見るあたらしい学校事務局の酒井田です。 いつも応援ありがとうございます! 多くの方にシェアしていただき、感謝しています。 来週9月3日、登校再開します。 7月末の「かぞくの日」、8月頭…
もっと見る3,000円

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
(学校開放日に実際に校舎にお招きします)
※日時など、詳細は後日ご案内いたします。
10,000円

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
・イベントにご招待
(子育て・教育関係のセミナー・イベントを企画中です)
※日時など、詳細は後日ご案内いたします。
3,000円

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
(学校開放日に実際に校舎にお招きします)
※日時など、詳細は後日ご案内いたします。
10,000円

・こどもたちからのお礼のメッセージレター
・写真付きの運営報告書
・オープンデーにご招待
・イベントにご招待
(子育て・教育関係のセミナー・イベントを企画中です)
※日時など、詳細は後日ご案内いたします。






