このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

野犬たちを新しいご家族につなげたい|レーベンサポーター募集中
野犬たちを新しいご家族につなげたい|レーベンサポーター募集中
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

40
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/shonan1leben-keizoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月06日 12:00

ドッグトレーナーさんのアドバイスで

~少しずつ変わっていける。そうちゃんの場合~

 


5月の初め、ドッグトレーナーさんにレーベンをシェルターに招いてアドバイスをいただきました。

 

湘南ワンレーベンでは何人かのドッグトレーナーさんとお付き合いがあります。今回は鬼頭トレーナーに来てもらい、シェルターにいるコのご指導をいただきました。

 

実は私は直接お会いしていないのですが😅当日のボラさんが動画を撮ってくれて、それを皆で共有しています。

 


いつも何かと学びの多いレーベンでのボランティア活動ですが、トレーナーさんに教えて頂いたり、パックウォークに参加出来たりという機会は、本当に有り難く勉強させてもらっています。

 


今回は「首里」と「そう」についてアドバイスを頂きました。


ここ1ヶ月程の様子をみていて、そうちゃんの変化を感じられたのでご報告致します。

 

「そう」 推定2023年2月生まれ。今2才の香川出身の男の子。野犬の仔として妹の「まめ」と一緒に保護されました。


小さい頃は兄妹で預かりボラさんのお宅で育てられました。


段々大きくなるに従い、何時の頃から怖がりな性格もあってお口が出るように…。いわゆる「噛み犬」です。
そこで鬼頭トレーナーにご相談。

 


先ずは聞き取りを行います。何に困っているのか?どんな時に噛んでくるのか?代表から詳しくお話をします。


その後、トレーナーさんがリードを持ってそうちゃんに関わってみます。今回は唸ってケージから出てこないそうちゃんに、常にリードをつけておく方法を提案されました。

 


そうちゃんがトレーナーさんを笑顔で見上げているのが分かるでしょうか?
「この人、信頼できそう!」と感じてるようです。


関わる人が代われば犬も変わります。周りの人間がそうちゃんとの関わり方を学び成長することで、そうちゃんの心も少しずつ変わっていき、噛むことも減っていくのではないかと…。動画で全てが理解できたわけではありませんが、そういうことではないでしょうか。

 

リードを常につけていてもさほど気にする様子もなく、リードがついていることで人間も安心してそうちゃんを誘導できています。
そうちゃんの様子を見ていて少しずつですがいい変化があるな、と感じました。

以前はケージから出てこれず散歩に行けない日も多かったのですが、最近は散歩出来る日が増えました。
元々お外に出れば機嫌良く歩いてたんですが、最近は歩きながらニコニコ✨✨とっても嬉しそうにこちらを見上げます。
こっちもつられて笑顔になっちゃいます☺️

お散歩楽しいね、そうちゃん。

勿論今でも歯をムキムキしたり、低く唸って威嚇することもあります。でも少しずつ変わってることは実感できます。
私達もこの変化を受け止め、自分達が犬達を導けるような存在になれるよう、少しずつステップアップしていこう!


そんな決意も新たに今後も活動を続けていきたいと思います。
皆様、応援よろしくお願い致します。

 

さて6月8日(日)は、ペットフォレストで譲渡会です。関心のある方はぜひご来場ください。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る