背負って運べる屋台SHOTTE SHOPで、マルシェを日常に
背負って運べる屋台SHOTTE SHOPで、マルシェを日常に

支援総額

954,000

目標金額 900,000円

支援者
47人
募集終了日
2019年10月19日

    https://readyfor.jp/projects/shotteshop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月15日 10:00

谷根千坂上のフィンランドミュージックフェスに出動

【谷根千坂上のフィンランドミュージックフェス】

谷根千坂上にお店を構えるレコード屋「juhla tokyo」の店主小川さんが主宰する9/28に行われたフィンランドミュージックフェス「juhla Yanesen Sakaue festival」にてショッテショップを出動させていただきました。

 

 

小川さんは「juhla tokyo」開業当初あいそめ市にもきてくださっていて、「谷根千界隈で何か一緒にできるといいね」と話していたんですよ。今回、屋台という什器提供でご縁ができ嬉しいところです。

 

「juhla Yanesen Sakaue festival」の会場は、なんと「お寺」とその境内。堂内は実は防音になっていて、大音量を流してもご近所に迷惑にならずにライブハウス化できちゃうんです。全く知りませんでした。

 

今回2回目、第1回より来場者数、出展者数も増え、いいかんじにグルーブな空間が作られてました。

 

 

 

 

当日、ショッテショップは北欧雑貨を扱うお店の方、コインランドリーの洗濯機をスピーカーにしてインスタレーション(?!)をする方に使っていただきました。ありがたい。

 

会場には、近くにゲストハウスを構える「Bunkyo blanc」の唐澤くん達がブースを開いており、となりを間借りさせていただき、ささやかながら宣伝。

 

 

「juhla Yanesen Sakaue festival」は来年も開催するそうです。谷根千のお店「juhla  Tokyo」のお店にもぜひ遊びに行ってみてください。
谷根千では、いろいろと個性的なお店が増えつつあります。このように小さくお店を始められる環境が広がっていくといいですね。

リターン

5,000


ショッテショップステッカー+コーヒー3杯無料券

ショッテショップステッカー+コーヒー3杯無料券

完成したショッテショップを 11月あいそめ市でお披露目します。来ていただいた方に、心をこめ てコーヒーを淹れさせていただきます。

・お礼メール
・「ショッテショップ(SHOTTE SHOP)」ステッカー
・珈琲無料券/3杯まで利用可

※ZASSO ショップにて、珈琲無料券をお渡しいたします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

6,000


ショッテショップオリジナルコーヒー豆

ショッテショップオリジナルコーヒー豆

ショッテショップオリジナルコーヒー豆をお送りいたします。

・お礼メール
・「ショッテショップ(SHOTTE SHOP)」ステッカー
・ショッテショップオリジナルコーヒー豆(200g、kartacoffee 監修)

※送料込み。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

5,000


ショッテショップステッカー+コーヒー3杯無料券

ショッテショップステッカー+コーヒー3杯無料券

完成したショッテショップを 11月あいそめ市でお披露目します。来ていただいた方に、心をこめ てコーヒーを淹れさせていただきます。

・お礼メール
・「ショッテショップ(SHOTTE SHOP)」ステッカー
・珈琲無料券/3杯まで利用可

※ZASSO ショップにて、珈琲無料券をお渡しいたします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

6,000


ショッテショップオリジナルコーヒー豆

ショッテショップオリジナルコーヒー豆

ショッテショップオリジナルコーヒー豆をお送りいたします。

・お礼メール
・「ショッテショップ(SHOTTE SHOP)」ステッカー
・ショッテショップオリジナルコーヒー豆(200g、kartacoffee 監修)

※送料込み。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る