
支援総額
1,101,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2021年2月20日
https://readyfor.jp/projects/showz0710?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年01月27日 00:55
#コロナ禍 お弁当を届けています
お弁当を待っている子どもや家族がいるから、届け続けています。
毎週の美味しいお弁当を作り続けてくれているスタッフの皆さま、ありがとうございます。

心のこもったお弁当、必要なおうちがあれば、ご相談ください。



こんなやりとりしています~💛
リターン
3,000円

お気軽ご支援
▷子どもたちからのお礼状
▷パンフレット
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

5000円コース
▷子どもたちからのお礼状
▷自分たちで育てた薩摩芋を使ったさつまいもゴマクッキー
1袋(変更の可能性があります)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お気軽ご支援
▷子どもたちからのお礼状
▷パンフレット
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

5000円コース
▷子どもたちからのお礼状
▷自分たちで育てた薩摩芋を使ったさつまいもゴマクッキー
1袋(変更の可能性があります)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
コスタリカ社会科学研究所
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
くらしサポート ラシック
ピースウィンズ・ジャパン

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
竹之内 惇(統合生命科学研究科 研究員)
玉井香織
岡部文吾(福島外国人実習生・留学生支援ネッ...
株式会社グローバルソフトウェア
おもいやり育英会
聖路加国際大学看護教育振興基金
yamamoto_bbc

日本初!広島大学と地域の特色をいかした地鶏プロジェクト
- 寄付総額
- 1,050,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/31
ハンディをもつお子さんが馬との活動を通じ成長できる場所を提供
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/19
成立

時給300円、人権侵害。外国人労働者を守るシェルターを福島に。
215%
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 1/26
成立
「仕事とがん治療の両立支援」日々の体調を共有できるアプリ開発支援
113%
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 2/9

子供達に返済義務のない給付型奨学金を給付したい。
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/30
成立

【聖路加国際大】未来の医療を支える看護学生の修学を守りたい
128%
- 寄付総額
- 6,420,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30

仲良し”ゆる”キャラ軍団が行く!学童野球全国大会へ挑戦!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/9











