「就活ミュージカル」公演無事終了しました。
無事『就活ミュージカル!!』全公演を終えることができました! ご来場いただいたみなさん、お世話になったプロのみなさん、本当にありがとうございました。 多くの方から嬉しい言葉をいただ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
無事『就活ミュージカル!!』全公演を終えることができました! ご来場いただいたみなさん、お世話になったプロのみなさん、本当にありがとうございました。 多くの方から嬉しい言葉をいただ…
もっと見る財務プロデューサーの水野です。 僕の友達のみなさん、就活ミュージカル運営メンバーの知り合いのみなさん。 レディーフォーの支援金にご協力いただき誠にありがとうございます。 ついに、つ…
もっと見る10月13日、最後のキャスト説明会が行われました。 台風が近づいている中、集まっていただき、本当にありがとうございました。 説明会は、最初に近くの人とグループになり自己紹介のゲーム…
もっと見る10月11日に、歌のレッスンがありました。 まずは体操とマッサージをして、身体をほぐしました。 身体の次は声。いつもの声よりもいい声になる方法として「鼻腔共鳴」と「4秒 呼吸法」 …
もっと見る10月4日に歌のレッスンがありました。 始めに体操をして体をほぐしたあと、いつものようにコンコーネを使って歌いました。 今回は、新たにコンコーネの3番に入りました。 先生から「オー…
もっと見る説明会では「就活ミュージカル」そのものについてはもちろん、公演までのスケジュール、毎週のレッスン、オーディションについて説明します。 レッスンを始め、脚本、演出、音楽などミュージカ…
もっと見るこんにちは。キャスト志望の岡本です。 10月5日、一見先生の演技のレッスンを受けました。 いつものように最初に“相手に自分の言葉を届ける”練習を行ったり、音楽に身をゆだねて感じるま…
もっと見る就活ミュージカルのキャスト説明会があります。 「就活ミュージカルとはなにか」 「キャストになるまでの流れ」 「ミュージカルに向けたスケジュール」 といったテーマで、質疑応答を交えつ…
もっと見る9月27日に金澤先生の歌のレッスンがありました。 初めに、ストレッチをし、じっくりとマッサージをし合います。 そのようにして身体をほぐした後、実際に歌い始めました。 今回、改めて実…
もっと見る9月28日は、一見 直樹先生の演技のレッスンでした。 まず言葉を相手に伝えるゲームをしました。自分は送ったつもりでも中途半端では相手に伝わらない。相手の目を見てアクションと言葉をし…
もっと見る社会人1年目の浦山さんにお話を伺ってきました! 婚活支援などを手掛けている企業に勤めていらっしゃいます。 「会社に入ったら、必ずしも自分のやりたいことをやれるとは限らない。そんな中…
もっと見る9月27日に、就活ミュージカルの一次オーディションがありました。 ダンス、歌、演技を審査を担当してくださるプロの方々の前で行いました。 「緊張して50%の力も発揮できなかった」 「…
もっと見る今回インタビューしたのは、事務や通訳の仕事を進めつつ、貿易系で独立の準備をしているあっこさんです。 子供の頃から英語の力を生かした職業に就きたいと考えていました。 将来の夢のために…
もっと見るこんにちは。キャスト志望の伊藤です。 9月28日、ダンスレッスンに参加しました。 いつものように全身をほぐすストレッチから始まり、基礎のステップ、振付指導へ。 レッスンも回数を重ね…
もっと見る今回、インタビューをさせていただいたのは加美 大輔さん。起業家であり、芸術家・写真家の方です。 今年28歳になられる加美さんは10年前、身内の不幸や失敗経験などが重なり自殺を考え、…
もっと見るこんにちは。財務プロデューサーの水野です。 最近、様々な人にお会いして、就活ミュージカルの話、クラウドファンディングの話をさせていただいています。 「一緒に成功させようね!」と助け…
もっと見るこんにちは。キャスト志望の平岩です。 9月20日の歌のレッスンに参加しました。 きちんとした歌のレッスンを受けるのは初めてで、初心者の私で大丈夫かと最初は不安でした。 しかし、他に…
もっと見るこんにちは。キャスト希望の川島です。 9月21日は演技のレッスンでした。 からだの力を抜く練習をベースとし、パントマイムやウインクキラーなどゲーム感覚で演技のワークショップを行いま…
もっと見るこんにちは。就活ミュージカル キャスト志望の小島朋子です。 9月20日にダンスのレッスンがありました。 今回は、いつものようにストレッチをしたあと、以前よりも少し難しいダンスに挑戦…
もっと見る先日、就活ミュージカルの演技指導をしてくださる一見直樹さんのタンゴ・ライブに行きました! タンゴというと、ダンスのイメージが強いと思いますが、今回はタンゴの音楽を聴き、独特のリズム…
もっと見る今回お話を聞いたのは、公認会計士とコンサルタントをお仕事としているYさん。 もともと経営者の道を志していたのですが、経営の知識を身につけるために公認会計士という道を選んだそうです。…
もっと見る今回インタビューしたのは、社会人2年目で、エンジニアのお仕事をされている小林優太さんです。 現在は、本業の仕事をしつつ、NPO法人での活動やランニングの講師をされています。 「社会…
もっと見る9月14日、演技のレッスンに参加してきました。 今回のレッスンでは “相手に伝えること、相手と合わせること” を学びました。 一番印象に残っているのは、みんなと一緒にハーモニーを奏…
もっと見る今回は、ダンスとヘアメイクの活動をしているまりあさんにお話を聞きました。 彼女は小学校の頃に“ダンサーになりたい”という夢を抱きました。 高校を卒業してから今に至るまで、ときにはア…
もっと見る9月13日(土)にダンスレッスンが行われました。 柔軟などの身体づくり、前回の動きの練習と新しい動きのレッスンをしました。 先生が「ダンスは模倣から始まる」と話していてたので、「ま…
もっと見る9月9日(火)、第2回キャスト説明会が行われました! まずは、参加者の自己紹介から始まりました。“どのようなきっかけで参加したのか”、“どのような想いがあるのか” 真剣にお互いの話…
もっと見る今回インタビューさせていただいたのは、大学2年生のふっきーこと、福田泰介さんです。 仕事をするならやりがいのある仕事をしたいとおっしゃるふっきーさん。将来は実家の農家を大きくしたい…
もっと見る終始和やかなムードで、体操・マッサージで身体をほぐしたあと、ドレミで歌う練習をしました。 僕は久しぶりに歌唱レッスンに参加しました。 一度先生に個人的に声を確かめてもらう機会があり…
もっと見る今回、インタビューに応えてくださったのは西澤憲児さん。 セミナー事業で独立に向けて動いていらっしゃる社会人の方です。 西澤さんは学生時代、特にやりたいこともなく、偶然内定をもらえた…
もっと見るものまねをしたり喜怒哀楽を表現したり、様々な演技を行いました。 その中で一番面白かったのは、“キャラの心境を追うワーク”です。 状況とキャラ設定が与えられて、言葉を発さずに心の中だ…
もっと見る今回は明治大学4年生の妹尾なつきさんにインタビューしてきました。 なつきさんは就職活動をしていたとき、最初に希望していた希望していた職種に就けなかったそうです。 しかし、「周りの目…
もっと見る就活ミュージカルを応援いただき、誠にありがとうございます。 多くの方のご協力のおかげで、就活ミュージカルのクラウドファンディング、レディーフォーでの達成金額が20万円を突破致しまし…
もっと見る今日インタビューしたのは、社会人1年目で、就活支援の仕事をされている、角田将幸さんです。 角田さんは、今の就活生について「就活や働くことにもっと前向きな気持ちを持って欲しい」と言っ…
もっと見る今回は、アパレル系の仕事をする男性にインタビューをしました。現在26歳で、障がい者採用で入社された方です。 彼は大学3年生のときに、“発達障害”と診断を受けます。一般的な就職活動は…
もっと見る今回は、中央大学4年生の伊坂理花さんにインタビューしました。 保険業界の大手企業に就職が決まった伊坂さん。他にも合わせて5つの大手の会社から内定を取り、選考に落ちたのは1社だけ。 …
もっと見る9月6日(土)、ダンスのレッスンがありました。 レッスンでは、まず踊れる身体の基礎をつくるための体操とストレッチをしました。 とてもきつかったので、早く身体をやわらかくしたいと思い…
もっと見る今日インタビューしたのは、IT系企業に勤めている、社会人2年目の矢持さんです。 矢持さんの周りには、就職してもすぐに転職したり、やめてしまった人が多くいるそうです。 矢持さん自身も…
もっと見る今回は明治大学3年生の田形昭博くんにインタビューしてきました。 来年、就活を迎える田形くん。現在、様々な社会人にお会いし、積極的に社会のことを勉強しています。 その中で「“謙虚な方…
もっと見るネット上で寄付金を集めるクラウドファンディングを、就活ミュージカルとして行ってきて1ヶ月。 がんばってきて寄付金は20万円を突破しました! 最初は不安でいっぱいでしたが、おかげさま…
もっと見る先日、就活ミュージカルに作曲家として関わっていただく南谷朝子さんのLIVEを観に行きました。 「朗読劇」を初めて観て、とても楽しかったです。ストーリーも昭和の文豪の作品を元に…とい…
もっと見る今日インタビューしたのは、社会人二年目の康平さんです。 康平さんは、就職活動で大手企業とベンチャー企業の両方に内定をもらいました。 どちらに入社するか悩んだ結果、自分の直感を信じて…
もっと見るこんばんは。 SSIのふたみんこと二見綾佳です。 先日、第3回就活交流会に参加しました。 前回の交流会では、これから就活の方もたくさんいたのですが、今回は私以外は、全員が就活経験者…
もっと見る今回は、大学4年生の“ハリー”こと井上創太さんにインタビューしてきました! 現在、学生団体やプレゼンのインストラクターとして働いているハリーさんは、「働くことは、社会に対する自己表…
もっと見る土曜日の朝からリサーチ チームのミーティング。 「どうやって就活リサーチのインタビューアポから記事制作までを速くするか」など、笑いを交えつつ、話しています! 〈水村 陽治〉
もっと見る今回インタビューさせていただいたのは、現在WEBコンサルティングの会社でインターンをしている大学2年生の大笑さんです。 将来は、誰もが知っているようなWEBサービスの作成に関わりた…
もっと見る「就活ミュージカル」公演チケット引換券の販売開始に向けて 運営チームでミーティング。 たくさんの方にスムーズにミュージカルを観ていただけるように 真剣な話し合いが続きました! 〈小…
もっと見る今回は大学3年生のあいぼんこと、平岡 愛さんにインタビューをしてきました! あいぼんさんは現在、国際協力、特に世界の食料問題に携わるなど、多岐にわたって活動しています。その中で、就…
もっと見るこんにちは、「就活ミュージカル」制作実行委員会の船川です。 9月9日の火曜日にキャスト希望者向けの、プロデューサーと脚本家同席の説明会が行われます。 キャストを希望してレッスンに参…
もっと見る今回で3回目になる就活交流会。 前回の参加者の声をお伝えします! ーーーー SSIのふたみんこと二見綾佳です。 “就活交流会”に参加し、就活の経験談やこれから就活する学生の就活イメ…
もっと見る彼女が参加した初めてのミーティングで、これからの動きについて打ち合わせ。 「初めて説明を受けたときからすごく印象が良かったので、とても楽しみにしています」と言ってくれました! 〈小…
もっと見る3,000円
・サンクスレター
・SSIステッカー
10,000円
3,000円の特典に加え、
・公演招待券1枚
・公式サイトにお名前を掲載
・公式パンフレットにお名前を掲載
・「就活ミュージカル」オリジナルグッズ
オリジナルのノートブックなど就職活動や日々の生活でも使える公式グッズをお送りします。
※①もしくは②どちらか選択可能
①フラッシュモブ(12月予定。プロの方の振り付けを受けて)の参加権
②就活ミュージカル制作委員会のメンバーとの交流会へ招待券(別途参加費がかかります)
3,000円
・サンクスレター
・SSIステッカー
10,000円
3,000円の特典に加え、
・公演招待券1枚
・公式サイトにお名前を掲載
・公式パンフレットにお名前を掲載
・「就活ミュージカル」オリジナルグッズ
オリジナルのノートブックなど就職活動や日々の生活でも使える公式グッズをお送りします。
※①もしくは②どちらか選択可能
①フラッシュモブ(12月予定。プロの方の振り付けを受けて)の参加権
②就活ミュージカル制作委員会のメンバーとの交流会へ招待券(別途参加費がかかります)




#伝統文化


