
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 315人
- 募集終了日
- 2023年9月21日
ニキビの発症と増悪に関与するアクネ菌の増殖を阻害する新規抗菌ペプチドを発見しました!
我々は、本プロジェクトのメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)だけでなく、尋常性痤瘡(ニキビ)の発症・増悪に関与するCutibacteirum acnes(アクネ菌)の薬剤耐性についても研究しています。今回、アクネ菌の増殖を阻害する新規抗菌ペプチドを産生する皮膚常在菌を発見し、プレスリリースされましたのでご紹介します。
思春期に多くの人が経験するニキビの発症・増悪には、皮膚常在菌であるアクネ菌の過剰増殖が関与しています。そのため、ニキビの治療には、アクネ菌を標的として抗菌薬が使用されています。ニキビ治療における抗菌薬の使用は長期にわたるため、不適切に使用されることも少なくありません。その結果、薬剤耐性を獲得したアクネ菌が出現し、抗菌薬の治療効果が低下した患者が増加しています。さらに、抗菌薬はアクネ菌だけでなく、皮膚の善玉菌の増殖も阻害するため、正常な皮膚細菌叢の破綻を招く恐れがあります。
私たちは、このような現状を踏まえ、薬剤耐性菌の出現リスクが少なく、他の皮膚常在菌への影響が少ないニキビ治療薬の開発を目指して研究を行ってきました。そのシーズとして着目したのが、細菌が産生する抗菌ペプチドです。抗菌ペプチドは、従来の抗菌薬とは異なる機序で作用するため、薬剤耐性菌の出現リスクが低く、一部の細菌にしか作用しないため、常在菌に与える影響が少ないといった利点があります。今回、私たちは、皮膚常在菌の一種であるCutibacteirum avidumが産生する新規環状抗菌ペプチド『Avidumicin』がアクネ菌の増殖を阻害することを見出し、特許を取得しました(特許7267644:抗菌性ポリペプチド、抗菌性組成物および医薬組成物)(図1)。

Avidumicinは、皮膚常在菌であるブドウ球菌属菌には作用せず、一部の近縁種の増殖のみを阻害することが分かりました。さらに、実際のニキビ患者から分離された薬剤耐性株に対する有効性も確認できました。薬剤耐性菌の出現によって、新規抗菌薬の開発数は大きく減少しています。そのため、薬剤耐性を生じにくい新規抗菌薬の開発が求められています。Avidumicinは一部の細菌に対してのみ有効であることから、既存の抗菌薬のデメリットの一つである皮膚細菌叢の破綻を回避することができます。さらに、抗菌ペプチドに対する耐性菌は、抗菌薬に比べると極めて出現しにくいため、ニキビ治療における問題点である薬剤耐性菌の出現回避が期待できます。
詳細は、以下のプレスリリースをご覧ください。
https://www.toyaku.ac.jp/pharmacy/newstopics/2023/0804_5802.html
ギフト
5,000円+システム利用料
【A】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援
●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【B】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援
●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。
●研究成果の報告レポートを送ります。
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
【A】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援
●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【B】強毒型MRSAのバイオマーカーを開発するための研究を応援
●寄付金領収書
●ご支援の感謝のメールをお送りします。
●研究成果の報告レポートを送ります。
※寄付金領収書は、本法人における寄付受領日となる2023(令和5)年11月の日付となり、11月下旬〜12月までの送付を予定しています。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 36日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日
コンタクトオーガニクスの天然バイオ除草剤
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/31

-小1ゴルファー誠ノ介の挑戦- 今年こそ世界ジュニアの頂点へ!
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/28

有機栽培国産キヌアの「ノンフライおかき」製作費用を募集します
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25

竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
- 支援総額
- 5,336,000円
- 支援者
- 332人
- 終了日
- 4/30

本宮烏骨鶏を東日本大震災前の平飼いに戻したい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 10/16
12歳のチェリスト、平井祐心です。音楽を通して平和を祈りたい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 5/31












