
支援総額
345,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2015年4月30日
https://readyfor.jp/projects/sl48650?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月24日 00:42
残り1週間!更なる支援をよろしくお願いします
多くの支援を大変ありがとうございます。感激しております。
SL48650復元作業は順調に進んでいます。今回は、速度計、電源スイッチの復旧を手掛けています。電源スイッチは完全に復旧し、スライドスイッチで照明のオン、オフが出来ます。速度計はメーター部の大幅な修理が必要で、もう少し時間がかかりそうです。
26日に、芸備線運行開始から100年のイベントが志和地駅で行われます。SL48650を多くの人に知ってもらうため私たちもイベントに参加します。
残り1週間!追い込みです。目標金額に達するように最後まであきらめず頑張ります。
ネットが不得手の方からも手渡しの支援・応援を多くいただいております。
なにとぞ更なる支援の程よろしくお願いします。
電源スイッチ

速度計 回転部

運転席内部

リターン
3,000円
・サンクスメール
・SL写真2L版2枚セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・SL写真2L版2枚セット
・運転席に座り機関士の擬似体験
・三次特産米 コシヒカリ 3kg
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
・SL写真2L版2枚セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・SL写真2L版2枚セット
・運転席に座り機関士の擬似体験
・三次特産米 コシヒカリ 3kg
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
宮崎神社 宮司
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
齊藤 良太
マロン

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日
最近見たプロジェクト













