
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2014年8月29日
1人でも多くの人に届けたい
私は、光の教室に通う子供たちは、何だかすごいパワーを秘めていると思います。
1年前のステージ発表会のとき、また、日本に帰って来てからその時のことを思い出すと、強くそう感じます。
ツアー参加者として参加した、1年前のステージ発表会のことは、今でも忘れられません。
教室の子供たちも、日本人も、観客のひとたちも、みんなが心の底から楽しんでいる、そんなステージでした。
彼らは、ムンバイのスラムで暮らしていて、普段は目を向けられることはありません。
そのため、自ら何かを発しようとすることも、ほとんどありません。
しかし、そんな彼らがステージの上では、カーストなど、様々な人たちが観客席にいる中で、堂々と踊って歌っていました。
自分を、一生懸命に、表現していました。
そして、ただ彼ら自身が楽しむだけでなく、その場にいた人すべてを魅了していました。
私自身もすごく楽しくて、これほどhappyな空間があるのか、そんなことを思った記憶があります。
私は、彼らの魅力を1人でも多くの人に知ってもらいたいです。
彼らのステージを見ると、必ず何か感じるものがあると思います。
楽しそうに表現する彼らを見ると、スラムに対するイメージが変わるかもしれません。
一生懸命な姿から、自分もがんばろう、そんなパワーを得られるかもしれません。
本当の意味での幸せについて、分かるかもしれません。
スラム座プロジェクトは、そのための一歩だと私は思っています。
光の教室に通う子供たちから、happyがどんどん広がっていく、そんな集団になるだろうと信じています。
みなさまのご支援・ご協力、お待ちしております。
生田 志帆
大好きなリッティーと
リターン
3,000円
・報告書
・HPに名前の掲載
・サンクス動画
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記+
・子ども達とおそろいのステージTシャツ
・子供たちのプロマイド写真
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・報告書
・HPに名前の掲載
・サンクス動画
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記+
・子ども達とおそろいのステージTシャツ
・子供たちのプロマイド写真
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日












