
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年6月9日
新春イベント案内
【新春イベント案内】
~もうひとつのインディア~
★日時:2015年1月25日(日)12〜15時
★場所:レストラン マユール 東京立川市 www.mayur.jp
★主催:Yuko & レインボーチルドレン
★正式な申し込みはこちらからお願いします。
⇒ http://goo.gl/forms/d3UkIgVde5


********************************************************************************************
インド料理の数々をビュッフェスタイルで楽しみながら、
ガイドブックには載ってない、もうひとつのインドに触れてみませんか?
********************************************************************************************
秋のスタディツアーのメンバーが触れたインドの魅力やスラムの現実をより多くの方に知ってもらいたいと企画したイベントです。そこへ、レインボーチルドレンと縁の深いキム・スンヨン監督を招いて「呼ばれて行く国インド」のスラム編の上映と、リアルなインドについて話していただきます。
【出演者紹介】

♡講演:キム・スンヨン(映像作家)
1968年生、滋賀県出身の在日コリアン三世。 バックパッカーの経験から海外を扱ったドキュメンタリーを多く制作。
BNN新社刊の映像作家年鑑『映像作家100人2008』に選出される。
(主な作品)
『Tibet Tibet』 (2005再編集版)オレゴン映画映像祭2007最高賞
『雲南Colorfree』 (2007)
『ククル~UAやんばるLIVE~』 (2009)
『呼ばれて行く国インド』 (2012)
『ヒマラヤ天空を彩る高山植物図鑑』 (2014)
『桂由美 Mother of Bride』 (2014)
【公式HP】
http://kimsy.jp/
【Facebook】
旅する映像作家キム・スンヨン
https://www.facebook.com/kimsyvl?pnref=story

♡Dance performance:Hamdi(Takahiro Sarumaru)
LES TWINSというフランスのダンサーの影響でダンスを独学で始め、ダンスバトルやショーケースではなく、自分のLifeStyleの一部としてダンスを毎日踊るようになる。
現在はダンス歴2年にして、各地でのダンスバトル出場をメインに
精力的にダンサーとして活動中。
レインボーチルドレン2014秋スタディーツアーメンバー。
スラムの学校ではダンスのワークショップを担当し、
子供たちに踊りを通して自己表現する楽しさを伝えた。
また、訪れたインドのダラムサラやエレファンタ島、スラムでは、
その場でインスパイアされた感覚をダンスで表現した。

♥︎Mehendhi&Nail Art :Yuko&Yoshie
インドの自然の恵み、ナチュラルヘナのメヘンディアートとネイルアート体験。
要予約&人数限定です
体験料は全額、チャリティーとして寄付金に充てさせていただきます。
***********************************************************************
■ 日時
2015年1月25日(日)
12〜15時
■ 場所
レストラン マユール
〒190-0012
東京都立川市曙町2-16-6 テクノビル1F
Tel.042-523-0410
http://www.mayur.jp/
■ 定員
50名様
■ 参加費
男性 ¥5000
女性 ¥4500
中学生 ¥2500
小学生 ¥1500
就学前のお子様は無料
※インド料理のランチビュッフェとドリンク飲み放題、ホットチャイ込☆
※イベント前日からキャンセル料金が100%発生いたしますので、ご注意ください。
※参加費よりお食事代・諸経費を差し引いた純利益の全額を、レインボーチルドレンによるインド・スラムの子どもたちの教育支援への寄付金に充当いたします。
■ ご予約方法
お申込フォームかお電話より、予約をお願いいたします。
『もうひとつのインディア』お申込みフォーム
⇒ http://goo.gl/forms/d3UkIgVde5
お電話の予約は店舗・店長まで
『1/25 もうひとつのインディア予約の件』と
お伝えください。
⇒ Tel. 042-523-0410
ご不明点やその他のお問い合わせは、Facebookメッセンジャーか下記アドレスまで
★un0546@yahoo.co.jp
***********************************************************************
みなさまのご来場を
こころからお待ち申し上げます!!
https://www.facebook.com/events/1510540985881867/
リターン
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人
人口20人の鵜来島を照らす明かりを灯すカフェをつくりたい!
- 支援総額
- 570,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/28
【軍艦島は地獄島ではありません】 新聞に意見広告を掲載したい!!
- 支援総額
- 12,196,000円
- 支援者
- 1,777人
- 終了日
- 3/31
短編映画『天下人!三好長慶!』制作
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/26

伊那谷を盛り上げる夫婦がシェアキッチンから加工場取得へチャレンジ!
- 支援総額
- 1,574,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 9/30

空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 12/8
明治村の魅力を伝える「あいちのたてもの 明治村編」を作成したい
- 支援総額
- 2,849,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 9/30

3つの病気と闘うラニーにご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,292,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 11/30











