
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2014年6月9日
春と秋のスタディツアー

☆スラムへ行きませんか?☆
レインボーチルドレンでは、
春と秋に年2回のスタディツアーを
行っています。
参加することで
レインボーチルドレンの活動に
参画することができます。
参加は自由。
どなたでも。
現地合流も、
部分参加も
OKです。
人生を変える旅に出ませんか?

レインボーチルドレンとして、
年2回の現地訪問の目的は大きく三つあります。
①奨学生ミーティング ~
チベットの奨学生たちと面談して、学業の進捗の確認、将来の夢を確認すること。
②教育省ミーティング ~
中央チベット政権(CTA)の教育省と奨学生の選定、試験結果の報告、次期計画の確認をすること。
③スラム学校訪問 ~
建設中のスラム地区の学校を訪ね、学校建設のプロジェクトを進行すること。

それに加えて、
チャリティ商品の仕入れや、
チベットの仲間たちとの交流、
スラム学校での授業など
を定例内容としています。

そして、
そこは、
世界有数の世界遺産が溢れる国
インドです!

毎回各地の
世界遺産
を訪ねる旅をプラスして、
旅としての楽しみも充実させています。

第五回春スタディツアー(2014.3)
上記3つ以外、12日間
バラナシ(ガンジス川)観光、
マザーベイビースクール訪問(NPOオンザロード)、
チベットの仲間たちと夕食会、
ノルブリンカ見学、
マリアさんと夕食会、
トゥプテン(ダラムサラ支部長)ガイド、
教育省と政府公用車でTCV(チベット子供村)見学、
ロブサン事務所訪問、
ダライラマ法王ティーチング参加、
JICA(国際協力機構)デリー事務所訪問、
アーグラー観光(タージ・マハル)、
上海観光(小龍包・上海雑技団・屋台)

《次回予告》
第六回秋スタディツアー【スラムスペシャル!】
上記3つ以外、(2014.9/27~10/6の10日間予定)
メーラトのスラム訪問(学校視察)、
メーラトのスラム宿泊、
デリーのスラム訪問、
インド公立&私立学校視察、
ムンバイのスラム視察、
デリーで日本大使館訪問、
ミスヒマラヤコンテスト参加、
チベットの仲間たちと夕食会、ノルブリンカ見学、マリアさんと夕食会、トゥプテン(ダラムサラ支部長)ガイド、教育省と政府公用車でTCV(チベット子供村)見学、ロブサン事務所訪問、
費用は次回も約15万円の予定(燃油サーチャージ込み)。
7月より案内、募集の予定です。

「日本での1週間はあっという間だけど、インドでの1週間はすべてが鮮明だ」

「瞳の輝きは、今を一生懸命に生きる人間に宿る」

「何でもありのインドに触れると、他を受け入れ他を許すことが自然になる」

「自分の常識の外には、想像もしなかった価値観が待っている」
【引換券紹介】
☆スタディツアーで建設中の学校へご招待
引換券⑦ 現地3日間コース(寄付つき)
スタディツアーで、学校の建設現場視察を含む現地3日間のツアーへご招待します。
子どもたちと触れ合い、夢の学校が完成していく過程を一緒に見に行きましょう!
(3日間の宿泊費、交通費、世界遺産観光が含まれます。デリー往復の航空代と食費は自己負担となります。)
引換券⑧ 日本発着10日間コース(寄付つき)
約10日間の人生を変える感動のスタディツアーへご招待します。
学校の建設現場視察に加え、ダラムサラでの教育省ミーティングや、チベット学校訪問、奨学生とのミーティングにも参加します。
(10日間の航空券、宿泊費、交通費、世界遺産観光が含まれます。食費は自己負担となります。)
スタディツアー詳細・過去参加者の感想はコチラ⇒
http://rainbowchildren.holy.jp/support-join/studytour
リターン
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23
3,000円
①【サンクス動画メール】
子どもたちからの感謝の声を動画にしてメールでお届けします。購入者のお名前を書いたプレートを持って、「日本の○○さま、ありがとうございまーす!!」と元気な声で大合唱です。
②【サンクスWEB掲載】
公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、スラム学校建設の協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
コチラ⇒http://rainbowchildren.holy.jp/sponser
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記①+②に加え、
③【最高級チャイのお土産】
インド政府御用達「アパ・キ・パザンド社」は、政府が各国の国賓へ贈るインド最高級国賓紅茶です。紅茶鑑定士のカプール氏が選定する、デリー空港でしか買えないSAN-CHAブランドのチャイをお土産として。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 23

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

小学生ミニバスケットボールチーム全国大会出場の遠征費用支援のお願い
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/28
市川にゲストハウス併設のコミュニティスペースをつくろう!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 6/3

【初出場】工藤の空跳!よさこいの魅力を笑顔と感動と共に届けたい!
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/31
オンラインショップの集客問題をオーナー様と共に解決したい
- 支援総額
- 2,053,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/14

能登半島震災解体支援
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/27
新型コロナウイルス感染症の不安に寄り添う絵本を出版したい
- 支援総額
- 306,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/17
徳島県三好市にある古民家を会場とした芸術祭の資料集を作りたい
- 支援総額
- 118,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/21










