このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ネパール大地震で倒壊した校舎で学ぶ学生に椅子と机を届けたい
ネパール大地震で倒壊した校舎で学ぶ学生に椅子と机を届けたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

217,000

目標金額 450,000円

支援者
44人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/smilefornepal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月28日 16:51

サイト公開終了まで6時間!

こんにちは。

筑紫女学園大学藤原ゼミナール Smile for Nepalです。

本日も私たちのページをご覧頂きありがとうございます。

今回はプロジェクトメンバー野田が更新させていただきます。

 

サイトの公開終了まで6時間程になりました。

しかし、目標金額に達していません。

 

今までにご支援頂いた39人の方の想い、必ず形にしたいと思っております。

 

2/15-27まで、ネパールの子どもたちに文房具を手渡す活動を行って来ました。

その活動の中で、ガタガタとした状態や釘が飛び出た机や椅子を使って勉強している授業を見学させて頂き、よりこのプロジェクトに対する思いが強くなりました。

 

ネパール大地震で被災した学校に通う子どもたちは、校舎が地震によって使えない状態にあり、NGOなどが仮設で建てたトタンの校舎で必死に勉強をしています。

もちろんその校舎は、一時的な救済のために建てられたものであり、永久に使えるものではありません。

しかし、その隣では政府がしっかりとした新しい校舎を建設している学校が多くあります。

 

しかし、机や椅子は地震発生前から使っていたものを使っています。

教室は新しくなっても中の設備は地震が起きた時のままです。

 

教室の中の設備をより子どもたちが学びやすい環境にしたい。NGOが新しく建てている校舎が完成した後でも使える机と椅子を必ずネパールの子どもたちに届けたいと思っております。

 

皆様からのご支援、ご協力よろしくお願いいたします。

リターン

1,000


【学生向け】子どもたちからのメッセージ付きカード

【学生向け】子どもたちからのメッセージ付きカード

◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき

学生向けの支援コースです。

ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!

申込数
12
在庫数
8
発送完了予定月
2019年8月

3,000


子どもたちからのメッセージ付きカード

子どもたちからのメッセージ付きカード

◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき

ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

1,000


【学生向け】子どもたちからのメッセージ付きカード

【学生向け】子どもたちからのメッセージ付きカード

◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき

学生向けの支援コースです。

ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!

申込数
12
在庫数
8
発送完了予定月
2019年8月

3,000


子どもたちからのメッセージ付きカード

子どもたちからのメッセージ付きカード

◎子どもたちからの一言メッセージ付き絵はがき

ネパール現地から感謝の気持ちを込めて、絵はがきを贈らせていただきます。
あなたのご支援がネパールの子どもたちの笑顔に繋がります!

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る