
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 63人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
「災害支援そなえ令和基金」設立記念シンポジウムを開催しました
本クラウドファンディングをスタートした同じ日に、「災害支援そなえ令和基金」設立記念シンポジウムをオンライン配信にて開催しました。
一緒に災害支援コーディネーションを担う都道府県域の災害支援ネットワークや、本基金の必要性を理解し、賛同いただいた企業、組織の皆さまにご出演いただきました。
1部では、「災害支援コーディネーションってなに?~これからの支援の仕組みと課題~」をテーマに、JVOAD代表理事の栗田から阪神・淡路大震災以降の災害ボランティア活動の歩みと現在進めている支援の調整(コーディネーション)についてご説明しました。また、「災害支援ネットワークちば(CVOAD)」事務局長の鍋嶋氏、「佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)」共同代表の岩永氏よりネットワーク設立の経緯や活動内容についてお話しいただきました。資金面での課題による、担い手不足についてもコメントがありました。
また、外部から支援に入る団体として、JVOAD運営委員の上島氏からは、地域の調整組織の存在が非常に重要である旨、コメントをいただきました。


2部では、「災害支援そなえ令和基金を応援しよう!~持続可能な「そなえ」の取り組み~」をテーマに、賛同いただいた企業、組織の皆さまとJVOAD事務局長の明城が登壇し、各社の取り組みや企業・組織として本基金を応援する意義に加え、JVOADとして何ができるか、企業・組織から災害時の中間支援組織に期待することについても議論していきました。

支援の調整、平時からの災害支援ネットワークの構築など、新たな挑戦となりますが、災害時に必要な人に必要な支援をしっかり届けることができる社会を目指して取り組んでいきたいと思っています。
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円
5,000円コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書の送付
※ 寄付金領収書はご希望の方に郵送します。発行・発送は2022年4月を予定しております。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
10,000円コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書の送付
※ 寄付金領収書はご希望の方に郵送します。発行・発送は2022年4月を予定しております。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
5,000円コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書の送付
※ 寄付金領収書はご希望の方に郵送します。発行・発送は2022年4月を予定しております。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
10,000円コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書の送付
※ 寄付金領収書はご希望の方に郵送します。発行・発送は2022年4月を予定しております。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人










