漱石の肉筆を後世へ!漱石文庫デジタルアーカイブプロジェクト
漱石の肉筆を後世へ!漱石文庫デジタルアーカイブプロジェクト

寄付総額

4,687,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
217人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/soseki-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月07日 17:30

脚本家の内館 牧子氏より応援コメントをいただきました。

作家の内館 牧子氏より、本プロジェクトへ応援コメントをいただきました。

 

1994年、NHKの正月スペシャルドラマで、私は夏目漱石の『坊っちゃん』を脚本化した。サブタイトルとして、「人生損ばかりのあなたに捧ぐ」とつけた。
 

原作を読み返すと、主人公の坊ちゃんは何だか損ばかりしている。貧乏くじばかり引いていると言ってもいい。おそらく、世間にはそんな男女がゴマンといるだろう。そして世間には、若い人を中心に、「漱石かよ。そんな難しいもの読めねえよ」という人が少なくあるまい。


自分に重なるところがひとつでもあれば、必ず文豪漱石を身近に感じる。それが私の狙いでもあった。そしてマドンナは清純な美人のイメージを変え、あの当時は隣りにいるようなスモーカーで、ハッキリとものを言う女性にした。坊っちゃんは本木雅弘が、マドンナは千堂あきほが演じ、話題になったのは嬉しいことだった。
 

今般、漱石の自筆資料がインターネットに公開されるのは大きな事件だ。

 

「漱石かよ」と言う若い人たちが、隣りにあるネットという媒体を通じて漱石を知る。それによって、他の文豪たちへの関心をも引き起こすことを願っている。

 

作家 内館牧子

 

多くのみなさまに漱石の自筆資料をご覧いただくべく、プロジェクト実現を目指し、がんばってまいります。

 

 

※ 写真は、旧制第二高等学校蔵書より。

 

ギフト

3,000


alt

3000円コース(サンクスメール)

・サンクスメール
・寄附金領収書

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

・サンクスメール
・ポストカード3枚セット
・漱石文庫クリアファイル
・寄附金領収書

ポストカードの柄は全8種類から、3種類をセレクトいたします。
※柄はお選びいただけませんのでご了承ください。
クリアファイルは香日ゆらさんデザインのオリジナルロゴをあしらったシックなデザインです。

申込数
75
在庫数
324
発送完了予定月
2020年3月

3,000


alt

3000円コース(サンクスメール)

・サンクスメール
・寄附金領収書

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

・サンクスメール
・ポストカード3枚セット
・漱石文庫クリアファイル
・寄附金領収書

ポストカードの柄は全8種類から、3種類をセレクトいたします。
※柄はお選びいただけませんのでご了承ください。
クリアファイルは香日ゆらさんデザインのオリジナルロゴをあしらったシックなデザインです。

申込数
75
在庫数
324
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る