漱石の肉筆を後世へ!漱石文庫デジタルアーカイブプロジェクト
漱石の肉筆を後世へ!漱石文庫デジタルアーカイブプロジェクト

寄付総額

4,687,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
217人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/soseki-library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月20日 18:27

リターンの紹介その三(あと6日!)

いよいよ、終了まであと6日となりました。

ご支援よろしくお願いいたします。

 

今回は5万円コース②の漱石自筆資料画像ディスクについて御紹介します。

 

 漱石文庫のデジタル化では、まずは資料を撮影しデジタル画像を作成します。その次の段階でデジタル画像をWEB公開用に変換して公開しますが、場合によっては、少し画像のサイズを落とす場合もあるかと思います。

 漱石自筆資料画像ディスクは、今回撮影した画像の、変換前のファイルをDVDなどのディスクに納めたものです。「自筆資料」という名称ですが、セカンドステージで撮影した書き込みの画像も追加します。

 

 画像を出版物や放送で使う場合には、現在は申請手続きを御願いしています。しかし、これから構築するデジタルアーカイブでは、申請手続きを省略し、「東北大学附属図書館所蔵」のクレジットを入れてもらうだけでOKとします。加工も自由とします。今回の漱石自筆資料画像ディスクの中の画像も同様です。

 東北大学附属図書館は、「漱石文庫は使いやすい!」そう言っていただけるようなデジタルアーカイブを目指します。

 

ギフト

3,000


alt

3000円コース(サンクスメール)

・サンクスメール
・寄附金領収書

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

・サンクスメール
・ポストカード3枚セット
・漱石文庫クリアファイル
・寄附金領収書

ポストカードの柄は全8種類から、3種類をセレクトいたします。
※柄はお選びいただけませんのでご了承ください。
クリアファイルは香日ゆらさんデザインのオリジナルロゴをあしらったシックなデザインです。

申込数
75
在庫数
324
発送完了予定月
2020年3月

3,000


alt

3000円コース(サンクスメール)

・サンクスメール
・寄附金領収書

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

10,000


1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

1万円コース(漱石文庫オリジナルグッズ)

・サンクスメール
・ポストカード3枚セット
・漱石文庫クリアファイル
・寄附金領収書

ポストカードの柄は全8種類から、3種類をセレクトいたします。
※柄はお選びいただけませんのでご了承ください。
クリアファイルは香日ゆらさんデザインのオリジナルロゴをあしらったシックなデザインです。

申込数
75
在庫数
324
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る