
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2023年12月28日
蘇湯SOYUの布袋への想い

本プロジェクトを頂き、誠にありがとうございます。
また、ご支援頂きました皆さまへ感謝申し上げます。
今回は、蘇湯SOYUを入れる布袋をご紹介を致します。
伊吹山周辺では昔、薬草を木綿袋へ入れ入浴体験をしていたというお話を現地の方々に伺い、今回の蘇湯も木綿袋で入浴体験をお届けしたい、という想いからこの布袋は完成致しました。
使いやすさや手触り感、デザイン性を追求して、布や紐の選定を行い、何度も自分たちで試作し、プロジェクトメンバーで実際に揉み出したりの繰り返しでした。
特にこだわったのは、ただの巾着ではなく、布を折り返して紐で縛って使用頂くような形にしたところです。
薬草が布袋からでないようにするにはどのようにしたら良いのか、また紐をお湯で濡れた状態でもほどき易いもの、見た目の上質感にこだわってこのような形に納まりました。
製作は石川県金沢市にある縫製会社「株式会社ヒロ」社へ協力を頂きました。
「株式会社ヒロ」社は、人と人との繋がりと針と糸ができることを大切にしている縫製会社です。
縫製所を訪問させて頂いた際も、作業の丁寧さ、また社長の大沼さんはじめ、スタッフの方々の温かい人柄にとても感動しました。
縫製については素人な私たちの些細な質問にも親身にお答えいただき、縫い目や紐の素材、どのような布にしたら良いのかなどアドバイスを頂きながら強度もあるものに完成しました。
洗って繰り返しお使い頂くことで、蘇湯だけでなく、お好みの薬草などを入れて永くご愛用頂ける布袋になっております。
リターン
10,000円+システム利用料

入浴用ボタニカル「蘇湯」
・蘇湯 × 1セット
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
・御礼メッセージカード
・蘇湯ステッカー/しおり
・蘇湯用布袋
伊吹山の恵みを受け丁寧に育成された、希少価値の高い植物の未利用素材を活用して新たに作られた入浴用ボタニカル「蘇湯」。
伊吹山産の6種類の古来原草を、巧みな技術でブレンドしました。
※本品は限定250セットとなります
【セット内容】
・蘇湯 20g入り × 5袋
・蘇湯 布袋 × 1枚
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 135
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

蘇湯用 布袋 & 蘇湯 2袋
・蘇湯用 布袋 × 1枚
・蘇湯20g入り × 2袋
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
入浴用ボタニカル「蘇湯」のために特別に製造した、木綿素材の布袋です。蘇湯だけでなく、自分のお好みの生薬入浴剤やお好みのハーブなどを布袋へ入れて、お風呂でお使い頂けます。入浴用ボタニカル「蘇湯」2袋をセットにしてお届け致します。
※本品は限定100セットとなります
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

入浴用ボタニカル「蘇湯」
・蘇湯 × 1セット
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
・御礼メッセージカード
・蘇湯ステッカー/しおり
・蘇湯用布袋
伊吹山の恵みを受け丁寧に育成された、希少価値の高い植物の未利用素材を活用して新たに作られた入浴用ボタニカル「蘇湯」。
伊吹山産の6種類の古来原草を、巧みな技術でブレンドしました。
※本品は限定250セットとなります
【セット内容】
・蘇湯 20g入り × 5袋
・蘇湯 布袋 × 1枚
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 135
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

蘇湯用 布袋 & 蘇湯 2袋
・蘇湯用 布袋 × 1枚
・蘇湯20g入り × 2袋
・御礼メール
・公式ホームページ(後日公開予定)にお名前記載(希望制)
入浴用ボタニカル「蘇湯」のために特別に製造した、木綿素材の布袋です。蘇湯だけでなく、自分のお好みの生薬入浴剤やお好みのハーブなどを布袋へ入れて、お風呂でお使い頂けます。入浴用ボタニカル「蘇湯」2袋をセットにしてお届け致します。
※本品は限定100セットとなります
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2024年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 7時間

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日











