「防災☆ママブック」被災地のママが教える、震災から我が子を守る術を紹介!
「防災☆ママブック」被災地のママが教える、震災から我が子を守る術を紹介!

支援総額

1,495,000

目標金額 1,250,000円

支援者
138人
募集終了日
2013年10月4日

    https://readyfor.jp/projects/standformothers?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年10月01日 19:48

明日の読売朝刊&ビッグサイト

 

Sfmかもんです。
たくさんのご支援、本当にありがとうございます!


日数が少なくなっており、本当に毎日ドキドキしておりますが、
何とか皆様のご意思どおりブックが作れるよう、最後まで挑戦いたします!


明日は読売新聞朝刊にも、このチャレンジと、
防災ママサロンの取材記事が載る予定です。
是非ご覧くださいませ。

 

さて、明日はもうひとつ大きなチャレンジが。


先日の防災ママサロンでお世話になった(公社)危機管理協会様より、
参加ママたちの真剣な態度にいたく感動されたとのことで、
「ぜひどんな感じでどんな風に勉強になったか、
効果や感想等をリアルに伝えてほしい!」と、
明日から3日間東京ビックサイトで行われる
防災のプロフェッショナルが集結する
国内最大級の危機管理ビジネストレードショー
「危機管理産業展(RISCON TOKYO) 」にて、
これからご一緒に取り組む防災ママワークショップの説明員を
お願いしたいと連絡いただき、
チームの一員として、参加させていただくことになりました!

 

この展示会は、「防災」、「リスク管理」、「防犯」という危機管理の分野を
横断的に統合した国内唯一の「危機管理総合トレードショー」として、
毎年開催され、今回で9回目を迎えるそうです。


 

硬めなネーミングで敬遠してしまいそうですが、
実際にはママとして関係あることばかりなのではないかと思うので、
しっかり見学もしてまいります!


 

ご興味ある方は是非!
私たちもおります危機管理協会ブースにもお立ち寄りください!
写真は先日の防災ママサロン、黒いポロシャツが危機管理協会さんです!
多分明日もこのお姿のはずです…!

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」を2部送付させていただきます

申込数
105
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」10部
・被災地のママ&Sfm活動ママが作るグッズを送付させていただきます

申込数
28
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」を2部送付させていただきます

申込数
105
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」10部
・被災地のママ&Sfm活動ママが作るグッズを送付させていただきます

申込数
28
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る