
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
子供たちはアイデアの宝庫
●○みんなで美しい海を守ろう(vol.17)○●
◆残り1分◆
皆様のおかげで、達成まで残りはあと202万円です。
このプロジェクトが成功すれば、全国の子どもたちにとって新たな気づきと可能性の扉が開きます。だからたとえ時間がかかっても目標達成に向けて引き続き走り続けます。

このプロジェクトは、ある問題意識からも生まれました。
それは、なぜ勉強をするのだろう、ということです。
僕は恥ずかしい話、小さい頃は勉強が嫌いでした。
どちらかというと、学校でする勉強が苦手でした。
でも、自分の好きなことはものすごく吸収力が高く、かなり好奇心も高めでした。
だから、大人になってからも好きなことや仕事のことについては、必要に応じて追加で勉強を繰り返し自分の力で成長してきました。
それは好奇心をくすぐり、満たされたからです。
なぜ勉強するのか?
学んだことの使い道がわからなければ、やる気が出ない。
自分がそんな子供だったからこそ、僕の環境学習は、子どもたちの興味と好奇心をくすぐり、自身の頭と心の力で大人も思いつかない発見をさせ、アイデアを出させるようにしています。
そして、その発見とアイデアを実際に形にして社会へ出すためにはどうしたら良いのか?
それが今ある学校の勉強がとても大切。
ということを伝え、行なっています。
子どもたちのアイデア力は無限大で可能性に満ちています。
だから、このキャリア教育も兼ねた環境教育は、長い時間がかかってでも全国へ広めていきます。
どうぞ皆さん引き続き応援お見守りをどうぞよろしくお願い致します。
地球写真家
石井友規
リターン
5,000円+システム利用料
【5千円ありがとうコース】
海洋ごみを減らすために一緒に応援したい!という皆様へ真心込めた、ありがとうメールをお送りします♪
●○●○●○●
★地球写真家石井友規からの感謝のありがとうメール
★活動報告書(PDF)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【1万円美しいポストカード1枚コース】
本プロジェクト制作過程で撮り下ろした美しい写真をポストカードにして1枚プレゼント♪
●○●○●○●
★美しいポストカード1枚
★活動報告書(書面)
※画像は参考イメージです((C)石井友規)
※ポストカードの写真の内容はランダムとなります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
【5千円ありがとうコース】
海洋ごみを減らすために一緒に応援したい!という皆様へ真心込めた、ありがとうメールをお送りします♪
●○●○●○●
★地球写真家石井友規からの感謝のありがとうメール
★活動報告書(PDF)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【1万円美しいポストカード1枚コース】
本プロジェクト制作過程で撮り下ろした美しい写真をポストカードにして1枚プレゼント♪
●○●○●○●
★美しいポストカード1枚
★活動報告書(書面)
※画像は参考イメージです((C)石井友規)
※ポストカードの写真の内容はランダムとなります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,338,400円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 3時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

カフェにキッズルームを。動物と子ども達の笑顔を同じ空間に。
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/15
ダイレクトショップを通じて岩手の縫製工場を守りたい!大学生の挑戦!
- 支援総額
- 393,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 11/19
福岡県で菓子製造販売許可があるシェアキッチンを作りたい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/13
停止した村の小さな加工場「七つの里」の思いを繋ごうプロジェクト
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/28
もう一度サンゴが生育できるきれいな海を取り戻して子ども達へ残したい
- 支援総額
- 389,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 2/26
さかた男塾の再挑戦!まちなかに作る男の活き場所プロジェクト
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/23

猫のキャラクターの力で大阪泉州タオルを国内外にPRしたい!
- 支援総額
- 2,522,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 11/16








