
支援総額
1,188,000円
目標金額 930,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
https://readyfor.jp/projects/studiobonchi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年09月19日 21:37
オリジナル表札の引き渡し
みなさまこんばんは。シェア工房BONCHIのおおしげです。
先週は、茨城県の茨城町地域おこし協力隊の近藤くんに、リターンとしてオリジナル表札の木を配達しました!
茨城町地域おこし地域おこし協力隊:https://www.facebook.com/townibaraki/

(左が近藤くんです)

この木は、私たち石岡市地域おこし協力隊の活動で森を間伐した際の間伐材です。八郷の製材所、上林製材所に挽いてもらって、近藤くんの気に入った部分でカットしてお届けしました。

(皮むきや仕上げは一部DIYでやっていただきました)
近藤くんはこの板を我が子のように可愛がってくれるそうですが、そのままであれば何もならなかったはずの木が、ひとつのきっかけで人と人を繋げるものになったというのは、感慨深いですね。
リターン
3,000円
【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉永一篤
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
株式会社あわわ

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
101%
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 5時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
74%
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人
最近見たプロジェクト













