
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2015年2月18日
スタディツアー参加者の決意:その2
皆さん、こんにちは!
前回に引き続き、1月24・25日に都内で実施された事前研修を受けての、参加者の声をお届けします。
第2回目は、東京の大学に通う、石上そのみさんです。
* ** *** *** *** ***
このイスラエル・パレスチ ナスタディ・ツアーで、次のことを目指したいと思います。
まず、自分の目で現場を見たり聞いたりして体験するということです。
パレスチナ問題について色々なことが話され報道されていますが、実際、現場がどのようであるのかを知ることが重要であると思うからです。
例えば分離壁であれば、どのくらいの高さや構造をしており人々を妨げているのか。それとも、自衛のための役割を果たしているのかなど、資料を読むだけでは分からないこと、不十分なことがあると思います。これからパレスチナ問題について考えたり人に伝えたりする際に、自分の体験があると役に立つと思います。
もう一つが、現地の人と交流することです。普通のツアーなどでイスラエル・パレスチナに行っても現地の友達を作るのは難しいけれど、それをできるのが今回のツアーの良い所のひとつだと思います。現地の人との交流によって、人々の本音や生活もより理解できるようになるといいと思います。また単純に、よりツアーが楽しいものになると思います。
このような目標、あるいは期待を持ってツアーを楽しみたいと思います。
また、無事に帰国したいと思います。 石上そのみ
▲自分の目でみる「分離の壁」は、どのくらい高いのでしょうか?
頑張って、ここまで走ってきましたReadyfor!
残りの期間が少なくなってきましたが、引き続き、応援よろしくお願いします!
リターン
3,000円
引換券詳細
サンクスレター、
現地物品(ポストカードセット)プレゼント
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター、
現地物品(ポストカードセット)プレゼント、
現地物品(雑貨)プレゼント、報告会招待券
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
引換券詳細
サンクスレター、
現地物品(ポストカードセット)プレゼント
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター、
現地物品(ポストカードセット)プレゼント、
現地物品(雑貨)プレゼント、報告会招待券
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人
増え続ける介護負担を減らす為に|介護予防アプリを日本中へ広げたい!
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 11/24

愛犬らむね 人工股関節手術にご協力お願いします!
- 支援総額
- 1,206,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 9/8

富山県で人気のジェラート専門店「Gelateria Voce」をお届け!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/7
皆で子育てしよう!富山県でママが息抜きをできる日を提供したい
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 6/3
元野球選手から世界で戦うトライアスリートになるための挑戦!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 11/11

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」みんなで応援プロジェクト2025
- 支援総額
- 12,879,000円
- 支援者
- 1,562人
- 終了日
- 7/31
絶滅したとされるニホンカワウソの生息を写真撮影で確認したい。
- 支援総額
- 602,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/31











