ただいまとおかえりのある第2の家。古くなった学童施設を建替へ

支援総額

2,748,000

目標金額 2,000,000円

支援者
136人
募集終了日
2020年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/suganogakudo4755?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月09日 12:08

掲載終了まであと5日!建替えで先生にも笑顔を!

日々、皆様からのご支援本当にありがとうございます。

1月14日の掲載終了まで残すところ5日となりました。

 

ここまで子ども達、学童の建物について紹介してきましたが、本日は菅野学童で子ども達を保育してくださっている先生の紹介をします。

日頃子ども達を保育してくださっている専任指導員の先生

菅野学童は専任指導員2名、パート先生3名。計5名の先生方が子ども達を保育してくださっています。

子ども達が下校時間になる迄先生方は職員会議を開き学童の問題点、子ども達の情報共有、学童行事のこと等を話し合ったり、子ども達が下校してくるスタンバイをして、子ども達の帰りを保護者のよう学童で待っています。

他にも研修に参加したり、他の学童の先生方と交流、意見交換等も行ったりしています。これらは全て子ども達の為の取組です。

また、4月の新1年生が入学式翌日から下校時間が早い期間では、学校の昇降口まで学童に来る子ども達をお迎えに行き、学童まで連れて行ってくれます。

私たち保護者の知らないところで、先生方は常に「子ども達の安全、子ども達の笑顔」を考え取組んでくれています。

 

その中の1つに、子ども達が毎日楽しみにしている「先生の手作りおやつ」があります。

多くの子ども達のおやつ作り。

先生たちが当番を決め、毎日一人の先生が30人分以上のおやつを作っています。

おやつ作り 時には女の子達も率先して手伝います

日々私たち保護者が「夕飯何にしよう??」と決めるのが大変なように、先生方も「今日は何にしようかな?」とおやつのメニューを日々考えてくれています。

手作りおやつ以外にも、地産の野菜や果物も食べることもあります。

毎日の先生の手作りおやつ=学童のおやつのおかげで子ども達だけではなく、私たち保護者も大変助かっています。

 

今の学童では、おやつ作りをしている先生から子ども達は全く見えません。

おやつを作る先生は子ども達を背にして作るしかないのです。

子ども達が話しかけると、先生は手を停めて子ども達に耳を傾け接してくれています。

 

現在、設計士さんと話をして出来ている図面では対面でおやつ作りができる様にしました。また、子ども達が一緒に作れるように学校の家庭科室の調理台に近い大きさの作業台を入れる予定です。

これも先生方の「限られた先生の人数で、子ども達皆に目が行き届くようにしたい」という思いがあったから。

 

学童の建替えは、私たち保護者だけでなくもちろん子ども達。そして日々保育してくださっている先生方にも安心して頂けるようになります。

 

現在の達成率は75%!

達成できれば、対面作業台で子ども達と先生が向き合い、楽しく会話をしながらおやつを作ることが出来るようになります。

子ども達だけではなく、先生方にも笑顔が増える。

 

その為にもどうかご支援、ご協力の程よろしくお願いします。

 

 

 

 

リターン

10,000


<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る