
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 260人
- 募集終了日
- 2019年9月27日
ネームプレート進捗状況とプロジェクトチーム解散のお知らせ
支援者の皆様へ
皆様、ご無沙汰しております。Sulawesi Bangkitの栗原です。
新型コロナウイルス感染症により世界中で様々な制限が発生し、本プロジェクトも大きく滞っておりました。
支援者の皆様には、活動報告やリターンのお届けを長らくお待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。
先立ってFacebookにてお知らせさせていただいておりましたが、ネームプレート進捗状況とプロジェクトチーム解散のお知らせについて、改めてご報告をさせていただきます。(Facebookにて既にご覧になられた方は重複してしまう内容となります。ご了承くださいませ。)
また、メンバーにて取り組んでおりました本プロジェクトの最終活動報告を、追って新着情報にて配信させていただきますので、併せてご覧ください。
(すべての支援者様にご覧いただけます。改めてメッセージでもお知らせ致します。)

①ネームプレート設置の進捗報告
現地でコーディネートを担当しているジャジャン氏と5月頃より連絡が途絶え、他のオプションも含めて方々にお願いをしてきましたが、今に至るまで協力してくれる現地の人が現れず困っておりました所、先週ジャジャン氏より連絡がありました。
「数か月前にお母さんと妹が亡くなってすっかり気を落とし、ストレスに苛まれていました。」と写真付きで報告をくれました。今はどうにか生活を立て直し、少しづつやる気も起きて来たので学校プロジェクトの最後の仕事をしっかりやって行きたいとの事で、引き続きお願いする事にしました。
KulawiのNamo村へのアクセスは非常に限られており、2018年の震災後からインフラ再建が全く進んでいません。崖っぷちに入れる重機も限定されるだけでなく、整備しては土砂崩れ、の繰り返しで今日まで至っています。現在の現地は雨季で、写真にある様に例年より酷い状態の様です。ネームプレートは出来上がっているため、それを運搬して学校に掲揚するだけなのですが、その工程が一番の難関なのです。それと一緒に教員室のデスク・椅子を5台、清掃備品を併せてトラックでの移動を計画しており、天候の回復と道路が乾燥するのを待っています。具体的な作業日程が決まりましたら随時FBにて報告いたします。

②プロジェクトチームの解散について
2019年のプロジェクト発足から3年の月日が経過しました。感染症の世界的蔓延という予測もつかない事態に翻弄されたプロジェクトでしたが、プロジェクトクラファン立上げからボランティアで関わってくれていたチームメンバーも、そろそろ役目から解放するべき時期に来ております。
自身のお仕事を持ちながら、休みたい休日などもタスクに当てながら携わってくれたメンバーに心からの感謝と敬意を送りたいと思います。今まで本当に有難う御座いました。皆の温かな奉仕の気持ち、私の無茶ぶりにも耐える忍耐力(笑)、いつも笑顔で自分の責任を果たそうと頑張ってくれたメンバーの皆さん、真弓さん、浩子さん、菅谷さん、美那子さん、美幸さん、本当に有難う御座いました。

今後は学校にネームプレートが掲揚されるまで発起人である青野が責任を持ってやり遂げますので、どうかもう暫くの間お付き合いの程お願いいたします。
年の暮れも差し迫ってまいりました。
まだまだ日本国内は不安定な社会情勢ですが、皆さんに置かれましては毎日を笑顔で過ごせますよう祈っております。
青野美香
Sulawesi Bangkit
リターン
5,000円
インドネシアから感謝の気持ちを込めたお礼コース
○活動報告付きお礼のメッセージ
○学校再建を祝福したポストカード
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円
【リターン不要な方向け】学校再建を応援するコース
○活動報告付きお礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円
インドネシアから感謝の気持ちを込めたお礼コース
○活動報告付きお礼のメッセージ
○学校再建を祝福したポストカード
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円
【リターン不要な方向け】学校再建を応援するコース
○活動報告付きお礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 905,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 21日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 3日
島根県旧平田市で18年続く映画上映会サポーター募集中!
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/28

タイのレストラン向け日本製食材月次サブスクプラン
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/9

パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/19

画家として初めての広島の百貨店展示がしたい☆
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/12
7月豪雨で被災した旅館群を支援する建具屋さんを再建したい
- 支援総額
- 2,007,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/28
史跡と陶芸のまち「やしろ」に、約束した集いの場を作りたい!
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/15











