被災地の声に応える!インドネシアの災害で失った学校再建に力を
被災地の声に応える!インドネシアの災害で失った学校再建に力を

支援総額

3,565,000

目標金額 3,000,000円

支援者
260人
募集終了日
2019年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/sulawesi-school?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月21日 20:14

【継続支援報告】机と椅子の寄付がありました!

インドネシアスラウェシ島災害 学校再建プロジェクトにご支援を下さいました皆様、大変ご無沙汰しております。プロジェクト発起人の青野です。

 

早いもので、昨年のご報告より1年以上が経過していることに気が付きました。

インドネシアでは断続的に災害が発生しておりますが、今年は日本にとっても非常に厳しい災害年になりました。遠い空からではありますが、復興への課題を耳にするにつけ心を痛める毎日です。そんな中ですが、パルより良いニュースが届きましたので皆様にご報告いたします。

 

去る121日、現地コーディネーターのジャジャンさんより「机と椅子を寄付したい、という人が現れた。」と連絡が来ました。彼女はIbu Fatimah(ファティマさん)と言う方で、中央スラウェシ・パル市内にある公立大学 Universitas Tadulakoの教授との事でした。我々が建てた学校は本当に小さなマドゥラサで学校運営は続けているものの、教師の給与やその他の継続管理に関しては現地に委ねていました。前年にはシギ県からの認証を受けたものの自治体からの支援を受けることは難しく、ジャジャンさんが現地で粘り強く支援者を探し続けて下さったお陰で、この様な良縁に恵まれることが出来ました。

寄付のあった6組の机と椅子。先生用に使って欲しいとの事でした。
長い道のりを運搬していただきます。
山の湧き水の影響で常にぬかるんでいる山中の道路。
毎回移動だけでもハラハラします。

 

ファティマさんは新品の机と椅子6組と文房具を現物で寄付して下さり、その上、今後の教師の給与も支援をして下さると申し出て下さったようです。元々、学校建設以降の支援は現地完結を目指していましたので、こんな嬉しい事はありません。本来は被災前のマドゥラサ管理母体が管理を継続して下さるのが望ましく、ジャジャンさんには数度訪問を依頼しましたが中々交渉は難しかったようです。ですが、今回のファティマさんとの出会いは、ジャジャンさんの奉仕の心が引き寄せたのかもしれないと感じています。

校舎の状態も良く、きれいに使ってくれているようで嬉しいです。
この日は子供達も学校に集まってくれました。
Caption

当日は、トラックなども手配しなくてはならず色々と調整や準備が大変だったと思いますが、遠路はるばるナモ村まで出向いてくれました。途中の道路状況も以前よりはいくらか改善されたとはいえ、まだまだぬかるんだ危ない状況であったようです。現地では、学校建設中も大分お世話になったオノさんが出迎えてくれ、子供達や先生方、村の偉い方々を呼んでジャジャンさんの到着を待ってくれていたとの事でした。いつも思うのですが、インドネシアの人たちは環境に文句を言わず、「ないものはない」なかで社会を営む力が高い反面、改善に向けた力学が働きにくいのも確かです。ですが、こうやって現地で助け合いの循環が生まれる様子を見ると、そして継続的に関わってくれているジャジャンさんを見ると、このプロジェクトを行って良かったと感謝の気持ちが湧いてきます。そして、その実現に力をお貸しくださった全ての支援者の皆様にも改めて感謝申し上げます。本当に有難う御座いました。

ジャジャンさんはオノさんに連絡用の携帯をプレゼントしたようです:-)

 

私も中々現地に出向く機会を作ることが難しい状況ではありますが、皆がまだまだ元気なうちにスラウェシを訪問したいと思っています。

ナモ村の皆さん、ジャジャンさん、オノさん、いつもありがとう!

 

20141221

青野美香

リターン

5,000


alt

インドネシアから感謝の気持ちを込めたお礼コース

○活動報告付きお礼のメッセージ

○学校再建を祝福したポストカード

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


alt

【リターン不要な方向け】学校再建を応援するコース

○活動報告付きお礼のメッセージ

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


alt

インドネシアから感謝の気持ちを込めたお礼コース

○活動報告付きお礼のメッセージ

○学校再建を祝福したポストカード

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


alt

【リターン不要な方向け】学校再建を応援するコース

○活動報告付きお礼のメッセージ

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る