
支援総額
目標金額 2,850,000円
- 支援者
- 177人
- 募集終了日
- 2024年5月1日
角郷集落稲富神社再建への思い
私の角郷集落は高齢化が進み、私が今年で70歳になりますが、先輩方々には「若い衆」と呼ばれています。そのため、自己水田は6反ですが、若い衆がやらなきゃと言われ、今は1町7反に膨れました。他の近い年の若い衆も2町。3町と頑張っています。
稲富神社も老朽化して、私も今ならまだ頑張る気力があるので、再建も今やらねばとの思いで、プロジェクトを率先して進めました。気力があると言っても今が絶好値で衰退は急激でしょう。
私に続く若い衆も数名です。
この素晴らしい角郷集落も高齢化、過疎化でいつの日か「ぽつんと一軒家」となる日が来るかもしれませんが、その日が来ても角郷集落の鎮守の社として稲富神社の神々に見守ってもらいたく、その準備のためにも再建を貫徹したく、残り少ない日数の中で皆様のご支援を更にお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料
御芳名を五穀豊穣、家族来福、家業繁栄を毎年大祭時に御祈願いたします
ご支援いただいた方にお礼のメールをお送りし、再建に関する活動状況を定期的に報告してまいります
御奉賛賜りました方の御芳名を本殿に納め、毎年2回の大祭(8月23日例祭、12月3日新嘗祭)にて、祭られている倉稲魂命へ五穀豊穣を、大宮女命への「家内繫栄、家内来福、及びご縁の神として接客業の守護神」についての御祈願を宮司様により執り行います。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
御芳名を毎年二回の大祭で五穀豊穣、来福、家業繁栄を御祈願いたします
ご支援のお礼のメールをお送りするとともに、再建までの活動を定期的にメールにてお知らせします。
御奉賛いただいた方の御芳名を本殿に納めさせていただき毎年二回の大祭(8月23日例祭、12月3日新嘗祭)において、祭られている倉稲魂命へ五穀豊穣、大宮女命への「家内繁栄、来福及びご縁の神から接客業の守護神」の御祈願を執り行います。
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
御芳名を五穀豊穣、家族来福、家業繁栄を毎年大祭時に御祈願いたします
ご支援いただいた方にお礼のメールをお送りし、再建に関する活動状況を定期的に報告してまいります
御奉賛賜りました方の御芳名を本殿に納め、毎年2回の大祭(8月23日例祭、12月3日新嘗祭)にて、祭られている倉稲魂命へ五穀豊穣を、大宮女命への「家内繫栄、家内来福、及びご縁の神として接客業の守護神」についての御祈願を宮司様により執り行います。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
御芳名を毎年二回の大祭で五穀豊穣、来福、家業繁栄を御祈願いたします
ご支援のお礼のメールをお送りするとともに、再建までの活動を定期的にメールにてお知らせします。
御奉賛いただいた方の御芳名を本殿に納めさせていただき毎年二回の大祭(8月23日例祭、12月3日新嘗祭)において、祭られている倉稲魂命へ五穀豊穣、大宮女命への「家内繁栄、来福及びご縁の神から接客業の守護神」の御祈願を執り行います。
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 7時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

もう二度と土砂災害を起こさない。里山整備の一歩を踏み出したい
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 7/7
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9










