“十人十市”地元作家や商店の集うイベントで静岡を元気にしたい

支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2015年6月12日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
#医療・福祉
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 530人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日
プロジェクト本文
静岡県の新居町で11月15日、静岡市清水区で12月6日に、
商店や手作り作家、パフォーマーが集う地域密着の新しいイベントを開催!
はじめまして、SUNLIGHT-ONE PROJECT代表の瀧一晃と申します。私達は、静岡県静岡市を拠点にイベント運営&アーティストプロデュースを行なっています。なんとスタッフ2名ですが(苦笑)、多くの方に支えられ2年間活動しています。目指すは、各市が地域の方々の楽しみを作り、出店者達の場を作り、県内の人の流れを作るような十人十市(ジュウニントイチ)というイベントを定期開催し、「静岡はいつ行っても楽しめる、面白い県だ!」と思ってもらえるような、“十人十市”構想を掲げ、今日も活動中です。
そして今回、新居町では11月15日(日)に「新居新市(アライアライチ)」、静岡市清水区では12月6日(日)に「清水清市(シミズキヨイチ)」というイベントを開催します!
1000人〜3000人の集まるイベントを民間で作るため、会場費・スタッフ代・宣伝費等の資金70万円が必要です。皆様のご協力をお願いします!

中村マサトシ保育園ライブ
子どもたちに音楽やアートに触れ合える機会を、家族揃って楽しめる場を提供できる企画をしてきました。
SUNLIGHT-ONE PROJECTは、2013年に宮城県仙台市からアーティスト中村マサトシ(THE YOUTH)を招き、静岡県静岡市清水区でカフェライブを開催したことが始まりです。それから2年、カフェ以外にもサービスエリアや保育園などでライブを開催し、同時に200人規模の小さなものから2000人規模のアートイベントを、または形を変えサービスエリアにて3ヶ月間日替わりで作家を出店させる企画などを行なってきました。

新居町、静岡市清水区の色を出したイベントを開催したい!

静岡の各地で市を開催し、大きな活気を生みたい
何万人も集まるようなイベントをこれから用意する必要はありません。例えば私達の住む静岡市清水区、旧清水市ならば“七夕まつり”や“みなと祭り”と、それはそれは楽しい祭りがあるのですから。
私たちは地区のイベントを少し大きくした、1000人〜3000人の集まるイベントを民間で作りたいと思っています。まずは新居新市、清水清市。それから例えば土肥土市・藤枝枝市・沼津沼市・熱海熱市…十人十市の名のもとに各地で市が開催されていった時、それらがリンクし大きな活気を生みます。

出店者たちの活躍の場を、県内・県外からの人の流れをつくりたい
各市が地域の方々の楽しみを作り出店者達の活躍の場作り、県内の人の流れ作り、そして「静岡は十人十市というものがあり毎週の様にどこかで市が開かれているから、いつ行っても楽しめる、面白い県だ!」と伝わったのなら、きっと全国から人の流れを作ることが出来るはずです。
リンクする静岡、“十人十市”構想。この構想実現の為に、第1回新居新市と第1回清水清市でしっかりとした運営を行なう資金70万円が必要です。(会場費・スタッフ代・宣伝費等)次の市に繋げる為の大切な資金です。

静岡の魅力あふれるイベントで多くの人を笑顔にしたい!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 引換券について ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
①サンクスメール
②静岡の作家によるポストカード
③イラストレーターAZOによる似顔絵
④Tシャツ背面にお名前記載
⑤全国どこへでも御礼のご挨拶
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
SUNLIGHT-ONE PROJECT代表。大人も子供も楽しめるイベントをテーマに、ライブやアートイベントなどを行なっています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円
・サンクスメール(&開催報告メール)
・HP/Facebook/Twitterにてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
2000円の引換券に加えて
・第1回新居新市/清水清市
両会場にてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
・静岡の作家によるポストカード3枚
(3名の作家の作品を各1枚ずつ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
・サンクスメール(&開催報告メール)
・HP/Facebook/Twitterにてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
2000円の引換券に加えて
・第1回新居新市/清水清市
両会場にてお名前掲載
(個人名orハンドルネームor団体名)
・静岡の作家によるポストカード3枚
(3名の作家の作品を各1枚ずつ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
SUNLIGHT-ONE PROJECT代表。大人も子供も楽しめるイベントをテーマに、ライブやアートイベントなどを行なっています。












