
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2022年11月22日
体操教室とは?
みなさま
こんにちは。
今回は、プロジェクトのリターンにも入れている
体操教室について書きたいと思います。
沢田さんの活動で特徴的なのは
競技歴の長さと取り組んできた競技種類の多さです。
トライアスロンは3つの種目で構成されますし
スカイランニング競技は、階段を全速力で登り続けたり
急斜面を手足を使い駆け上ったり、起伏のある山を駆け巡るスポーツです。
スポーツによって、身体の使い方や使う筋肉は異なるため、
トレーニングにも色々な要素の練習をとりいれています。
ランニング、バイク、水泳、新体操、スキージャンプ、バレエ
スピードスケート、ローラースキー、ボクシング…
また怪我予防の体操も日ごろから欠かさないとのこと。
こちらは足指の運動です。地味ですが大切なのだそうです。

私が見ている中でも、時折怪我はあるようですが、
きちんと対処し回復させていて
身体のコントロールができることをすごいなと思います。
沢田さんは、そんな経験を基にした体操教室を時々行っています。
私も参加したことがあります。
内容はリズムよく踊る、腕立て伏せやスクワットを続ける、というものではありません。
これをやってみましょう、とでてくる動きは一見できそうな動きです。

沢田さんのお手本1
そのうちに、なぜかできない動きがでてきます。
「子どもの頃簡単にできたのに‥」「あれ?できない」

沢田さんのお手本2
できそうで、できない自分に思わず笑ってしまいます。
そして、自分の身体について、今はここは動くけど、こっちは動かないんだな、
苦手なんだなと気づかされます。
教室が終わった後は、身体がすっきりする、可動域が増える、動かしやすい
と感覚があります。
また私は日頃デスクワークですが、教えてもらった体操を続けていると
身体の調子がいいです。
沢田さん曰く
「体操」は体を操ると書きます、自分の体は自分で操れるようになったら
いいですよね。
とのこと。おっしゃる通りです。
ということで、今回は体操教室に関するお話でした。
沢田さん、今週末は関西方面のスカイランニングの大会に出場予定です!
引き続きよろしくお願いいたします。
小柳知子
リターン
1,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース1
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
・沢田愛里さん開催のランニング教室(札幌)に1回参加いただけます。(1支援1名参加)
・日程、場所は2023年1月末頃までに別途ご案内させて頂きます。
運動習慣・経験に関わらず今の身体の状態のまま参加できる内容です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース1
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
・沢田愛里さん開催のランニング教室(札幌)に1回参加いただけます。(1支援1名参加)
・日程、場所は2023年1月末頃までに別途ご案内させて頂きます。
運動習慣・経験に関わらず今の身体の状態のまま参加できる内容です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 919,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 23日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日

FIPを発症した保護猫そらくんを助けたい
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 240人
- 終了日
- 10/16

認知症と誤認され孤立する人を減らしたい。難聴啓発の短編映画を世界へ
- 支援総額
- 1,640,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 8/31

62年愛された喫茶店「ランプ城」の灯を灯し続けたい
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/31

日本全国の木を使ってつくったお花「ウッドフラワー」を作りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/10
鯖江で食べ歩きできるワクワク名物スポットを作りたい!
- 支援総額
- 2,236,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/24

あきらめたくない目の前の命。傷病猫も救い続けるため医療費にご支援を
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 405人
- 終了日
- 5/31
災害時も動ける森林里山保全ボランティアを三重県熊野市で育成!
- 支援総額
- 694,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/11












