
支援総額
793,000円
目標金額 750,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2021年4月24日
https://readyfor.jp/projects/support_kimu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年03月13日 13:57
同人誌の事

皆様、ご支援ありがとうございます!
残り42日
木村でございます
YouTubeのサンライズチャンネルで
『クラッシャージョウ』の無料配信見ております
安彦良和の女の子は可愛いなぁ
木村は
高校時代・アニメ愛好会
大学時代・文芸部
で、絵書いたり同人誌作ったりしてました
ちなみに、貼ってる画像は
大学時代の会員制同人誌
「同人誌作ってたんだよ」って話を
若い人にすると
「すごいですね!」って言われます
若い人は同人誌を作るってのは
印刷所に頼んでカッコよく製本してもらい
コミケで売るのが同人誌だと思ってみたい
あと「エロ漫画書けるの?」とか言われます
木村が作ってたのは、学校のコピー機で使って
ホッチキスで閉じただけの『コピー誌』
エロ絵なんて、書いたことないです
高校時代は、アニメ愛好会の会誌に
1ページ書くか書かないかくらいで
たいした活動してないけど
大学時代は良く書いたものです
年に1回の『紫苑』と言う本を作ったり
先輩達が「書く機会を増やそう!」って始めたけど
すぐに飽きちゃって引き継いでしまった
『チームあじかん』って本を作ったり
『あじかん』に関しては、編集・印刷・製本
穴埋めイラスト、恥ずかしくて見せらんないけど
漫画も書いたりしてました
若い人にこんな話をすると
「いいなー、やってみたいなー」とは言うけど
実際、作る所まではいけない
皆「漫画書けない」「面白いこと浮かばない」
みたいな感じで、しり込みしちゃう
最初に書いたみたいに
カッチリしたカッコイイ本を作らないと
売れなきゃ意味が無い
と考えてるんだって
木村が文芸部に入った頃
やっぱり、同人誌ってのを難しく考えてて
なかなか、動けなかった時
先輩が「同人誌ってのは自由なんだよ」と教えてくれた
某新聞連載四コマ漫画を
切り抜いて、ホッチキスで閉じただけ
みたいな本を見せてくれたりしてくれたおかげで
「とりあえず、作ってて楽しければ良い」「同人誌に決まった形は無い」と気づくことができた
あちこちのカードショップで、大会のスケジュール
優勝デッキの紹介等、壁新聞みたいなの作ってる店があります
うちも、そんな事やろうと思ってるけど
ただ、壁新聞じゃ面白くないから
大会の結果とか、店の常連さんのデッキレシピ
漫画、イラストとか募集して
月1くらいでコピー誌作れたらいいなと考えてます
色々な趣味の先輩方が、自分に教えてくれたみたいに
今度は木村が若い人に、作る楽しさみたいなのを伝えられたらいいなと思います
それでは、皆様
更なるご支援、よろしくお願いします!
リターン
1,500円

きむ兄オリジナルステッカー
きむ兄の線描自画像オリジナルメッセージ入りステッカー1枚をお送りします。
社会の片隅で生きているきむ兄らしく、サイズも小さめです。
MacBookとかに貼ってあげてください。
何口分か支援して、友人に配り歩くのも・・・場合によってはいいかもです。本当に、場合によりますけど。場合によっては不気味がられます。そういうデザインになると思います。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
きむ兄オリジナルストレージ(紙製カード収納箱)
きむ兄クラウドファンディング達成記念オリジナルストレージです。
1箱に約400枚入るケースです。
1つ持っているだけで友達に差がつくかも!
※名刺入れにも使えます
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,500円

きむ兄オリジナルステッカー
きむ兄の線描自画像オリジナルメッセージ入りステッカー1枚をお送りします。
社会の片隅で生きているきむ兄らしく、サイズも小さめです。
MacBookとかに貼ってあげてください。
何口分か支援して、友人に配り歩くのも・・・場合によってはいいかもです。本当に、場合によりますけど。場合によっては不気味がられます。そういうデザインになると思います。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
きむ兄オリジナルストレージ(紙製カード収納箱)
きむ兄クラウドファンディング達成記念オリジナルストレージです。
1箱に約400枚入るケースです。
1つ持っているだけで友達に差がつくかも!
※名刺入れにも使えます
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
吉永一篤
NPO法人Mother’sTreeJapan
一般社団法人日本意思決定支援ネットワーク(S...
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
継続寄付
- 総計
- 168人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
93%
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
継続寄付
- 総計
- 17人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
継続寄付
- 総計
- 25人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人
最近見たプロジェクト
野田 北斗
長谷川 英夫(新潟大学農学部 教授)
生駒中学校吹奏楽部保護者会
渋谷 透
吉野杉箸商工業協同組合
花御朱印巡り クラファン実行委員会(事務局 ...
ピースボート災害支援センター
成立

医師国家試験に向けて、当日回答集計サイト『みんコレ!』を開発
110%
- 支援総額
- 1,608,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 2/28

農業シーンの課題を解決する「新潟大学デジタル農場」はじめの一歩!
- 寄付総額
- 1,871,000円
- 寄付者
- 28人
- 終了日
- 4/28
成立

~伝統の響きを全国へ~生駒中学校吹奏楽部全力演奏プロジェクト
159%
- 支援総額
- 2,386,000円
- 支援者
- 219人
- 終了日
- 10/31
成立

松本の子どもたちと創る『ばーちゃるまつもと』
117%
- 支援総額
- 1,763,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/30
成立

町の風景を守る。 吉野杉箸再生プロジェクト
136%
- 支援総額
- 2,723,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 9/21
成立

花御朱印PJ|ロスフラワーの花手水で地域のお寺・神社に賑わいを!
5%
- 支援総額
- 118,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/31
成立

2024年台湾地震 緊急支援
17%
- 支援総額
- 172,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 6/30











