コロナに負けず、補助犬育成を続けたい。福祉車両購入へご支援を
コロナに負けず、補助犬育成を続けたい。福祉車両購入へご支援を

支援総額

4,500,000

目標金額 3,800,000円

支援者
171人
募集終了日
2020年11月4日

    https://readyfor.jp/projects/supportdog?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月19日 15:35

もう一度皆さまのお力をお貸し下さい!

皆さまご無沙汰しております。

日本サポートドッグ協会の山本です。

 

以前の挑戦ではたくさんの方々にご支援をいただき、本当にありがとうございました。新着情報でもお伝えしていた通り、新車を購入することができ、大切に日々の育成に使用させていただいております。

すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、サポートドッグの育成にかかる費用450万円を募るクラウドファンディングに再挑戦しています。

 

2020年3月から長期にわたり新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、街頭募金活動の自粛や講演活動の依頼キャンセルが相次ぎ、育成費を得るための活動が困難な状況に陥りました。

 

コロナ禍以前は自治体の助成金(約400万円)も合わせて、800万円ほどの収入がありました。しかし、上記のような募金活動の制限やグッズ販売の機会がかなり限定されています。さらに、長引くコロナ禍の影響でユーザー希望者との訓練にも遅れがあり、今年は助成金を受け取ることも難しくなってしまいました。

 

結果、今年度の収益は160万円ほどにとどまり、例年に比べて640万円ほどの活動資金が不足しています。このままでは団体を継続することが難しい状況にあります。

 

応援していただいている方々の思いを可視化して、もっと補助犬を社会に送り出す夢を叶えるためにも、クラウドファンディングという手段をまた、選ばせていただきました。

 

活動を続けていくために、みなさまのお力が必要です。

どうか皆さまからのご支援をよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

お礼のメールコース

・お礼のメール

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

ポストカードコース

・お礼のメール
・領収書(寄付控除の対象にはなりません)
・オリジナルポストカード

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

3,000


alt

お礼のメールコース

・お礼のメール

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

ポストカードコース

・お礼のメール
・領収書(寄付控除の対象にはなりません)
・オリジナルポストカード

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る