
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 233人
- 募集終了日
- 2020年1月27日
【開催報告】食べる・遊ぶ・笑うこども食堂 in 東京(2回目)
12月7日(土)に「食べる・遊ぶ・笑うこども食堂」@こども食堂ふくろうはうす(東京都・八王子)の2回目を開催しました。
「食べる・遊ぶ・こども食堂」は、こども食堂にある「にぎわい」をたくさんの人に知ってほしい!
子どもの笑顔をもっともっと増やしたい!
おもちゃのプロとこども食堂がつながれば、「おなか」と「こころ」を満たすことができるんじゃないかな。
そんな思いで、東京おもちゃ美術館と一緒に企画しています。
こども食堂ふくろうはうすでの開催は2回目!!
この日のメニューは、炊き込みご飯にすいとん汁、肉団子とサツマイモの甘煮、ほうれん草グラタン、カルピスゼリーと品数たくさん!
どれもおいしかったけど、一番人気はほうれん草グラタン、クリームの優しいお味。
会場には、今回もたくさんのおもちゃが登場!
わーっとこどもたちがかけより、「どれであそぼうか」と目をキラキラさせながらおもちゃを見回します。
特に木のおもちゃは大人気! 形がシンプルだから、あそび方も自分次第。
おもちゃコンサルタントが、こどもの発想力に驚かされることも!
会場には、地元八王子の住みます芸人「ゆったり感」さん(吉本興業)が、かけつけてくれました!
M-1グランプリ準決勝進出の「ゆったり感」さん、きっとたくさんネタがある中で、こどもにも分かりやすく、老若男女笑えるネタで会場を笑顔で満開にしてくれました。
さらに、会場のこどもを交えてのコントも用意してくれていました!
こどもたちが今日一番の笑いをかっさらっていきました…なんて!
おばあちゃんもこどもも、参加者もスタッフも、みんなで笑える場所っていいなぁ。
会場のふくろうはうすには、今回も、食べて遊んでたくさんの笑顔があふれていました!
リターン
3,000円

気軽に応援!感謝状とオリジナルステッカーをお届け!
●お礼を込めて感謝状をお送りします
●「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」オリジナルステッカー
※12/16 新たに「ステッカー」を追加いたしました。12/16以前にこちらのコースにご支援いただいたみなさまへも同様にお届けいたします。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

【しまうまプリント】フォトブックを注文して「こども食堂」を応援!
しまうまプリントの【A5スクエアサイズのフォトブック】の一冊無料相当クーポンをお送りします。
*下記事項に同意の上こちらのリターン品をご購入ください。
・クーポンが記載されたメールは「しまうまプリント」から支援者様へお送りいたします。
・メールアドレスとご支援者様のお名前は「しまうまプリント」へ共有されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

気軽に応援!感謝状とオリジナルステッカーをお届け!
●お礼を込めて感謝状をお送りします
●「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」オリジナルステッカー
※12/16 新たに「ステッカー」を追加いたしました。12/16以前にこちらのコースにご支援いただいたみなさまへも同様にお届けいたします。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

【しまうまプリント】フォトブックを注文して「こども食堂」を応援!
しまうまプリントの【A5スクエアサイズのフォトブック】の一冊無料相当クーポンをお送りします。
*下記事項に同意の上こちらのリターン品をご購入ください。
・クーポンが記載されたメールは「しまうまプリント」から支援者様へお送りいたします。
・メールアドレスとご支援者様のお名前は「しまうまプリント」へ共有されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日
子どもたちが自分らしく学べる場を!フリースクールを設立へ
- 支援総額
- 1,850,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 5/28

乳房再建手術ってどんなもの?どうなるの?経験者にきいてみよう
- 支援総額
- 858,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/31

13年ぶり!8/7(日)富山県朝日町ヒスイ海岸で夏の風物詩復活!
- 支援総額
- 349,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/12

新潟市中央区に眠っていた蔵をダンススタジオにして活用したい!
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 8/10
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23
子育てに困難を抱える母親のために一緒に育てる『家』をつくりたい
- 支援総額
- 3,583,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 8/26

米どころ山形・庄内平野のど真ん中にゲストハウスを作りたい!
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31












