
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2020年5月26日
古民家改装新着【新しいものと古いもの】
クラウドファンディングページをご覧いただきありがとうございます。
いつの間にか6月!!なんだか時間が経つのが早いです。
クラウドファンディングの支援者様にお1人ずつメールを送らせてもらっていますが
(一日に数名しか送れず全然まだ皆様に送れてません、、、時間がかかりすみません(;´・ω・)))))
リターン品の発送も今月中に行う予定です。
リターン品がないプランの支援者様にも、ちょっとしたお便りを送りますので
もうしばらく、、、、お待ちください(=^・^=)(=^・^=)
さて、改装の進み具合報告です。
先月から引き続き、減築部分の外壁張り作業を行っています。
相変わらず、猫たちに邪魔、、、、癒されながらの作業です。
猫たちは日により来る子がさまざま。そして全く来ない日もあり。きまぐれです(猫ですから)
オジサン(赤トラ:ジロー)が珍しくホムについてやってきた日も。

この日は猫人口高し。休憩時間も一緒に。
アルはひたすらしんこ餅見てますが、、、食べたいの?(;^_^A

減築部分には山口県の加工所からきた、いわゆる「B級品」の杉の羽目板(アイジャクリ加工)を使いました。
送料を入れてもホームセンターなどで買うよりお得なんだそうです(o^―^o)
前にご近所の大工さんから教わったので、沢側は自分たちで何とか時間はかかりましたが、仕上げる事ができました。

沢側の羽目板は「縦張り」します。雨などが降った時、
横張


点検かい??

同時に、浴室になる予定の部屋も土台作りしています。ひたすら砂を入れて固めています。まだまだ入りそう。そして不穏な動きの猫がチラチラ、、、、ここはトイレじゃないよ!!


天候に恵まれ、外作業がはかどりました。暑すぎず寒すぎず。梅雨というより、いずれ来るであろう猛暑が怖いので
「ゆっくり楽しんでマイペースに進めよう」といいつつ、ついつい焦ってしまいます(^_^;)イケナイイケナイ。

なんとなく完成~♪あとはペンキ塗りです☆彡

そして、この家に残されていた貴重な木枠の窓を洗って内装のどこかで再利用します。ガラスはすぐに割れてしまいそうなので慎重に・・・


人間のやることに興味津々??なホムサ

、、、、を上から要観察中のマルキ(笑)ややこしい。

これは、二年前の夏から秋にかけ散々苦労して掃除した屋根裏藁部屋に敷き詰められていた床板。もはや床板ではないけれど(笑)昔の方はあるものを無駄にせず活用していたのですね。

これです。これといっても全然まだ下で見えませんがこの下に引いてありました。。。

ここも。この下の下に、、、

やっとでてきました。ここです(しかし分かりずらい、、、)
微妙に右端にあります。
あんたたち!日の目を見れてよかったね( ;∀;)
今まで何十年もしくは何百年?室内にいた子たちなので、急に外壁にしちゃうとすぐに腐食しそうなので、室内のどこかでこちらも使おうと思います。

すっかり日が長くなり、作業できる時間が増えました。気が付くと夕方6時のチャイムが鳴ります。お家に帰らなくては!
ではまた次回お会いしましょう!!(o^―^o)(=^・^=)(=^・^=)
FACEBOOKページでも随時更新中です!
現在休止中ですが高尾お茶のみ散歩のFacebookページも是非ご覧下さい♪
リターン
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 21日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

リハビリ現場の声から生まれた「片手で着られる服」の開発
- 支援総額
- 313,200円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/31

北海道唯一の女性ホームレスのためのシェルターを継続したい!
- 支援総額
- 984,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 8/14

アイスホッケーを全力で楽しみたい!!佐賀大学女子アイスホッケー部
- 支援総額
- 484,500円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/30
陸前高田の仮設住宅で滞日外国人が「アジアンランチ」炊き出し
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 8/22

国内初の発達障害児童の個性を伸ばす専門施設を大垣市に作りたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/22

食物アレルギーに苦しむ90万人の子供たちを豆乳ヨーグルトが救う
- 支援総額
- 122,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/27










