支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 606人
- 募集終了日
- 2024年5月13日
【リターン紹介】誕生秘話&体験で応援|たけしまんしょん入居名掲載
いつも竹島水族館を応援いただきありがとうございます!
たくさんの皆さまに支えていただき、740万円を超えるご支援をいただいております!
本日もリターンを紹介いたします。
今回は水族館にあなたのお名前を掲載できるリターンです!
あなたのお部屋にどのお魚が来てくれるか楽しみですね!
竹島水族館には「たけしまんしょん」という展示水槽があり、マンション風になったブロックにカサゴを代表する隙間が好きな魚たちが暮らしています。
ココだけ!の秘密誕生経緯!!
本来ならばカサゴは自然の岩を形どった「擬岩」という強化プラスチック製人工造形物で構成された水槽環境で暮らすことが多い魚です。全国の立派な水族館はみんなそうです。
ただその体色や隠れる生態からお客さんにあまり見てもらえなかったり目立たない脇役だったりすることが多い魚です。ちなみに煮たり刺身だったりで美味な子です。
竹島水族館ではその昔、お客さんが来なさ過ぎてヒマで仕事中に釣りに行くことがよくありました。廃館寸前で、もはや魚を購入する費用も危うくなってきて、これは自分たちで釣ってきて展示するしかない。そうすれば釣りエサ代だけで魚が手に入るし…
ということでカサゴを釣ってきて展示しました。エサ代ももったいない、ということで夜に寝込みを襲って網ですくう、ということもやりました。
スカウトしたカサゴは本来なら有名な人気水族館のように「擬岩」を使用してカッコよく展示したいところ、貧乏なウチではムリ。擬岩はオーダーメイドの職人発注なので高いのです。いい水族館が羨ましく憎たらしくたまりませんでした。
そこで、泣く泣く気持ちを切り替え、吹っ切れて、半分投げやりに、ホームセンターでブロックを買ってきて積み重ねてマンションのようにしてブロックの穴をカサゴさんたちの住処にしたのでした。
マンションみたいだ…となったので、ブロックに部屋番号をふって、色を塗って、よく来てくださる常連さんの名前を書き始めました。そうしたら常連さんが「あ!私の名前が書いてある!!」とか「私の家に名前が書いてある!」と喜んでくださり、今度は私の名前を書いてよ!と順番待ちになる超人気の水槽になりました。
この人気水槽「カサゴのたけしまんしょん」にあなたのお名前を書かせていただき、展示、多くのお客さんまに観てもらう権利が今回のリターンの紹介となります。
✔︎体験で応援|たけしまんしょん入居名掲載
<30,000円のコース>
体験で応援|たけしまんしょん入居名掲載
■たけしまんしょん入居名
タケスイの名物水槽「カサゴマンション」にあなたのお名前を記載!
※2024年6月〜7月の2カ月間、お名前が入ったブロックを設置いたします
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
▶︎体験で応援|たけしまんしょん入居名掲載をご支援されたい方は、下記の画像をクリックすることで、該当のリターンの支援に移動します。
支援募集は5月13日(月)23時までとなります。
引き続きご支援、応援をよろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料

<5/10NEW>グッズで応援|館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
■館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
小林館長がセレクトした、竹島水族館の映える珍美魚のポストカード3枚セットです!
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
50,000円+システム利用料

体験で応援|可能な範囲で、お願い一つ叶えます
■可能な範囲で、お願い一つ叶えます。(好評につき、可能な範囲で在庫数追加しました!)
竹島水族館で叶えたいお願いを(だいたい)何でも1つ叶えます!あのお魚にエサをあげてみたい、スタッフにエサをあげてみたい(?)など皆さんの願いを1つだけ叶えます。
※内容に関しては個別ご相談とさせていただきます。
※宿泊など、資格が必要だが資格を有していないものに関しては対応ができかねますので予めご了承ください。
※有効期限は2024年6月以降1年内となります
※クラファン終了後、6月中に個別でご連絡します
※入館料込みですが、水族館までの交通費はご自身での負担となります
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

<5/10NEW>グッズで応援|館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
■館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
小林館長がセレクトした、竹島水族館の映える珍美魚のポストカード3枚セットです!
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
50,000円+システム利用料

体験で応援|可能な範囲で、お願い一つ叶えます
■可能な範囲で、お願い一つ叶えます。(好評につき、可能な範囲で在庫数追加しました!)
竹島水族館で叶えたいお願いを(だいたい)何でも1つ叶えます!あのお魚にエサをあげてみたい、スタッフにエサをあげてみたい(?)など皆さんの願いを1つだけ叶えます。
※内容に関しては個別ご相談とさせていただきます。
※宿泊など、資格が必要だが資格を有していないものに関しては対応ができかねますので予めご了承ください。
※有効期限は2024年6月以降1年内となります
※クラファン終了後、6月中に個別でご連絡します
※入館料込みですが、水族館までの交通費はご自身での負担となります
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年6月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日
誰もが安心して暮らせる町に。同性パートナーシップを広めたい!
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 11/30

LGBTと、理解者への情報を届けるフリーペーパーを継続発行したい
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 8/15

同性カップルの「里帰り結婚式」をピンクドット沖縄で実現したい
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 6/6

京都市下京区に常設の子ども食堂を作りたい!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/18

民主主義ユースフェスティバルを札幌でも開催したい!
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 10/4

多様性を尊重する次世代型美容室を創りたい!
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 10/10
貧困・格差と闘う思想家ヤニス・バルファキスの名作を翻訳出版したい!
- 支援総額
- 1,706,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/22
















