支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 606人
- 募集終了日
- 2024年5月13日
大型超オススメリターン「中村元の超たけすいナイト!」のご紹介!!!
東京の人気トークライブ「中村元の超水族館ナイト」が竹島水族館にやってきます!!
クラウドファンディングの第一目標達成と、竹島水族館のグランドオープン・さらなる飛躍を記念して「中村元の超水族館ナイト」の出張版
「中村元の超たけすいナイト!」
を開催します!
この参加チケット<前列正面特等席・限定20席+イベント前後に支援者限定特典タイム付き>をクラウドファンディングリターン返礼としてリリースします!!
「超水族館ナイト」は年に3回、渋谷の東京カルチャーカルチャーにて行われている大人気の水族館トークイベントです。
竹島水族館では過去に60周年を記念して1回目が行われてこちらも大好評でした。
中村元さんは日本唯一の水族館プロデューサーで、今回の竹島水族館リニューアルについてアドバイスをしていただいております。そして館長の師匠です。クラファンの応援メッセージ(プロジェクトのトップページの下の方)もいただいていますよ!
数々の水族館の新築・リニューアルプロジェクトに関わり、すべてを人気水族館に生まれ変わらせた中村さんによる水族館の抱腹絶倒トーク、館長の小林も加わり竹島水族館の裏話を満載し、司会は本拠地でも担当しているテリー植田さんが進行&的確なツッコミをして、竹島水族館のみならず水族館全体、さらには明日からの生活が明るく楽しくなる内容で盛大に開催します。当日は飼育展示スタッフ総出で皆様をお待ちしています!
<リターン詳細・特典>
◎本イベントは秋に生まれ変わりグランドオープンする竹島水族館の新メイン水槽(日本屈指の深海大水槽を予定)前にて「閉館後の特別入館」により行います。
◎リターン返礼チケットはこのイベント演者の目の前、前席限定20席の特別エリア席となります(※支援順に中央より順番に指定席となります。支援者以外一般自由席80席を予定)
◎グランドオープンした竹島水族館の入館チケット料金(当日のイベント前通常開館時の入館も可能・再入館可能)を含みます。イベント参加代と入館料を引いた差額がクラウドファンディングに活用されます。
◎クラファン特典としてイベント開始1時間前より支援者のみ特別入館(一般30分前より入館)館長はじめ飼育展示スタッフがご案内し写真撮影や個別で話をしたり、もちろん館内を見たりもできます。
◎イベント終了後(一般参加者退席後)に支援者の皆さまと出演者、飼育展示係のみでの限定ウラ話タイム40分を設けます。
『中村元の超たけすいナイト!』
開催日:12月14日(土)18時半スタート(17時半より入館可)
開催場所:グランドオープンした竹島水族館メイン水槽前ホール
出演:
中村元(水族館プロデューサー)
小林龍二(竹島水族館館長)
司会:
テリー植田
出演者プロフィール
中村元:
日本でただ一人の水族館プロデューサー。サンシャイン水族館、新江ノ島水族館など多くの水族館の再生を手掛け、弱点を武器にする方法で成功している水族館の再生集客請け負い人。竹島水族館のリニューアルでもコンサルタントとして携わった。
東京カルチャーカルチャーにて『中村元の超水族館ナイト』を47回とそのスピンオフ企画10回以上開催して毎回満員売り切れの人気。「中村元の全国水族館ガイド」など経験と実績による確実で楽しい著書多数。「マツコの知らない世界」や全国の情報番組等、様々なテレビ出演も多数。
テリー植田:
イベントプロデューサー。イベントのプロデュースと司会のかたわら、東急ハンズなどの売り場のプロデュースなども請け負う。超水族館ナイトではすべての回で司会を務める。夏にはソーメン二郎の別名でそうめん業界のプロモーションをし、テレビ雑誌などに引っ張りだこの、そうめん業界期待の星。また長野県で大学と連携した地域振興にも関わっている。
小林龍二:
竹島水族館館長。大学卒業後Uターン就職で竹島水族館へ。今年で22年目。
暗黒の低迷期に耐え2015年より館長となり入館者数を大赤字の過去最低の12万人から47万人にまで黒字回復させた。大学時代に中村元氏に弟子入りを懇願、水族館のみならず人生における様々なアドバイスを受け師弟関係は現在も継続中。これにより得た知識と経験を用いて竹島水族館入館者激増リニューアルの構想・水槽設計から飼育の実際までに関わり成功させている。

前回の「たけすいナイト」の様子。
今回のリターンでの「超たけすいナイト」では背景が新設の深海大水槽になりますよ!!
国内有数の最新の深海大水槽の前にて超楽しい時間を一緒に過ごしましょう!!
よろしくお願いします!!!
リターン
5,000円+システム利用料

<5/10NEW>グッズで応援|館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
■館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
小林館長がセレクトした、竹島水族館の映える珍美魚のポストカード3枚セットです!
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
50,000円+システム利用料

体験で応援|可能な範囲で、お願い一つ叶えます
■可能な範囲で、お願い一つ叶えます。(好評につき、可能な範囲で在庫数追加しました!)
竹島水族館で叶えたいお願いを(だいたい)何でも1つ叶えます!あのお魚にエサをあげてみたい、スタッフにエサをあげてみたい(?)など皆さんの願いを1つだけ叶えます。
※内容に関しては個別ご相談とさせていただきます。
※宿泊など、資格が必要だが資格を有していないものに関しては対応ができかねますので予めご了承ください。
※有効期限は2024年6月以降1年内となります
※クラファン終了後、6月中に個別でご連絡します
※入館料込みですが、水族館までの交通費はご自身での負担となります
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

<5/10NEW>グッズで応援|館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
■館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
小林館長がセレクトした、竹島水族館の映える珍美魚のポストカード3枚セットです!
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
50,000円+システム利用料

体験で応援|可能な範囲で、お願い一つ叶えます
■可能な範囲で、お願い一つ叶えます。(好評につき、可能な範囲で在庫数追加しました!)
竹島水族館で叶えたいお願いを(だいたい)何でも1つ叶えます!あのお魚にエサをあげてみたい、スタッフにエサをあげてみたい(?)など皆さんの願いを1つだけ叶えます。
※内容に関しては個別ご相談とさせていただきます。
※宿泊など、資格が必要だが資格を有していないものに関しては対応ができかねますので予めご了承ください。
※有効期限は2024年6月以降1年内となります
※クラファン終了後、6月中に個別でご連絡します
※入館料込みですが、水族館までの交通費はご自身での負担となります
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年6月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日
火事に負けるな!Save The 大衆波まち酒場!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/5
経済的困難下の女性へフェムケア化粧品をプレゼントしたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 4/8
保土ケ谷区の親子に必要とされる場所「マムマム」の存続へ!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/11

新潟上越|鉄道ファンの撮影スポットを整備して「鉄美の丘」を作りたい
- 支援総額
- 1,672,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/31

緊急!長引くコロナで孤立した方々を助けるサポートを始めたい。
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/12
高岡から上を向いて笑顔になる花火を打ち上げたい!GO!GO!高岡‼
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/15

食品ロスをなくそう!食品残渣を活用したキノコ栽培へのチャレンジ!
- 寄付総額
- 1,675,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 2/7

















