
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2018年11月6日
未知カフェで開催される企画について【ラスト1日!133%達成!】
まず、感謝を述べさせていただきます!ついに目標金額を達成することができました!!
これまで皆さんが心暖かいご支援を様々な形でしてくださったおかげです👏👏👏
本当にありがとうございます!
250万円をネクストゴールと設定して、残り少ない時間ですが、引き続き邁進していきたいと思います!!
そして本日がラスト1日ということで、注意事項を1つ共有させていただきます。
決済手段によって以下の通り、手続き期限の時間が変わります!
・銀行振込の場合、ネットでの手続き後の振込は15時まで
・クレジットカードの場合、23時まで
どうかお間違いのないよう、ご注意ください!
今回は未知カフェで開かれるイベント(企画)について、どのようなものがあるか簡単な概要を説明します。
今回、2つのテーマを例としてご紹介します。
1つ目“たまトーク”
内容:決められたお題を元に人々が集まり、会話を通して交流する
目的:お題(軸)を中心に、今まで出会ったことのない人々と関わる中で、未知に直面する
実践例:例えば、「スポーツ好き集まれ」といったテーマで老若男女問わず人々を募ります。イベント開始直後は、その都度設定されたテーマを元に交流を深めます。ここで時間を区切り、キャリアの話をしたり他の趣味の話をしたりするフェーズを設けます。そして参加者との対話を通して相互理解や発見を体感し、そこから何かの自主勉協会やチームの発足をしたり、企業と学生のリクルートに繋げたりします。イベントごとにルールを設け、ゲーム性をもたせることで単なる人々の交流でなく「新しい動き」を作り出していきます。
このような遊び心をもたせたイベントを次々と開催していきます!

2つ目“企業とのワークショップ”
内容:企業と共同事業として、まちの課題を見つけ解決に向け取り組んでいく
目的:個人では解決できないような大きな社会課題に取り組み(取り組め)、まちを盛り上げる
実践例:多摩市内にゆかりのある企業と“企業×多摩市若者会議”として中長期的なワークショップを開催します。ソフトなものからハードなものまで、企業が解決したいことと多摩市若者会議が解決したいことに力を合わせて取り組んでいきます。その際、未知カフェがミーティングの場となったりプレゼンの場となったり、様々な思想をマッチングさせる場となっていきます。若者にとっては、企業とコンタクトを取りながら実社会にインパクトを与えられるという経験を得ることができます。
このような実社会に良い影響をもたらし、より良いまちをつくっていけるような取り組みも進めていきます!

また、企業とワークショップという形に限定するのでなく、多摩市若者会議独自で企画を作り、実行することも行います。
そして、これから多摩市若者会議として行っていく企画、ぜひ支援者皆様の声を実現出来たらなと思っています!
さらに、支援者皆様自身が企画の実行者となっていくこともできます。ぜひこの未知カフェプロジェクトを利用して、アイデアを実現していってください!
現在多摩市若者会議では今後の取り組みをスムーズに行えるよう、鋭意調整中・進行中です。ご期待ください!
リターン
3,000円

【訪れて応援!】オリジナルステッカーとドリンク1杯
・サンクスレター
・ドリンク1杯チケット
・オリジナルロゴステッカー
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
7,000円

【仲間になって応援!】未知カフェグッズ
・サンクスレター
・未知カフェグッズ
・オリジナルロゴステッカー
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

【訪れて応援!】オリジナルステッカーとドリンク1杯
・サンクスレター
・ドリンク1杯チケット
・オリジナルロゴステッカー
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
7,000円

【仲間になって応援!】未知カフェグッズ
・サンクスレター
・未知カフェグッズ
・オリジナルロゴステッカー
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人
自殺をさせない!心の電話相談センター 寺本高広
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

震災時の支援へ今、恩返しを。劇団道化の台湾謝恩公演を再開催。
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 2/28

2人合わせて137歳!光齢者を増やすため、日本全国リレー旅!
- 支援総額
- 1,004,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/2

ユネスコ世界記憶遺産登録! 鞆の浦福禅寺に残る交流の印を後世へ
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 2/28
Minecraft マルチサーバーでテーマパークを!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/23











