
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2015年2月13日
半年間の経過をまとめてご報告させていただきます
ためまっぷプロジェクトをご支援いただきありがとうございます。
ながらくご報告が遅れました。
2月にアプリの正式に公開を行いましたが、このクラウドファンディングで
つながったスタッフたちと協議の上、初期段階で質問、不具合が殺到した時の
ことを考慮して、大々的な発表を控えさせていただいておりました。
お待ちいただいていた方には誠に恐縮です。
本日までの経緯とこれからの取組みについて、ご支援をいただいております
皆さまに、活動の情報を共有いたします。
2月にアプリの正式公開後の現在までの主な活動です。
・広島県尾道市 生口島での「ためまっぷ」の講演会とその後
しまなみチームの結成による住民普及活動の開始。
※尾道しまなみは年間660万人が観光で訪れるが、住民との交流は少なく、
地域は過疎高齢化が進み、多くの課題を抱えている。
・広島県広島市内での各取り組み
(商店街で公認アプリとして認定、県の育児支援サービス登録、
総務省重点施策に沿った「地方創生と世界最先端ICT環境の実現」を謳う
情報通信月間に掲載、地域活動団体との連携、
一般社団法人シルバーサービス振興会との提携の協議中)
・学生及び自治団体との連携普及活動(広島県東広島市)
・中高生の地域教育としてワークショップ(広島県安芸郡府中町)
・呉広域商工会青年部と、とびしま海道付近の主に観光利用の検討(広島県呉市)
また下記、東広島市での直近の講演会の結果報告になります。
|
実施日時: |
平成28年6月3日(金)10時00分 ~ 12時00分 |
|
参加人数: |
14 名 |
|
実施場所: |
東西条地域センター イベントホール |
|
テーマ: |
スマホで地域の子育てが楽しくなる ~知ってみよう、使ってみよう~ |
|
参加者からの 主な意見:
講師・講座内容への感想: |
|

リターン
3,000円
■プロジェクトからthanksメール
■WEBサイトなどへお名前掲載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
プロジェクトからthanksメール
WEBサイトなどへお名前掲載
■PUKUPUKU製オリジナルオールレザーの小物
(3千円相当)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
3,000円
■プロジェクトからthanksメール
■WEBサイトなどへお名前掲載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
プロジェクトからthanksメール
WEBサイトなどへお名前掲載
■PUKUPUKU製オリジナルオールレザーの小物
(3千円相当)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ゲームで全世代繋がれる田舎暮らし
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/6

日本一のテクノロジストを目指せ! 技能五輪学生応援プロジェクト!!
- 寄付総額
- 4,072,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 6/30

家であり、学び場。ミャンマー孤児の“居場所”を守りたい。
- 支援総額
- 107,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/5

- Make it happen - インドの人たちを救うための映画を作りたい!
- 支援総額
- 3,287,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 9/29
高校生の挑戦!別子銅山近代化産業遺産ガイドブックを作成したい
- 支援総額
- 1,435,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 7/31
新築建てて1年です。是非建て替えについて応援していただきたいです。
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/18

eスポーツからひろがる創造力!!ゲームのプログラミングで新時代へ
- 寄付総額
- 237,000円
- 寄付者
- 17人
- 終了日
- 10/16












