能登半島地震で倒壊した穴水町の木工所を再建し、伝統を守りたい

支援総額

3,750,000

目標金額 5,000,000円

支援者
185人
募集終了日
2024年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/taniguchi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月30日 12:43

倉庫の解体が終わりました

倉庫があった場所の基礎が撤去され、解体が終了しました。

 

次はいよいよ、工場の解体に入るのですが、続けて…とはいかないようです。

 

工場側の建物には、一部鉄骨が使われており、渡り廊下の件も含めて専門的な解体業者様でないと工事は出来ないそうです。

そして、その業者様も別の大きな案件に取り掛かっている最中との事で、こちらに来られるのは早くても6月の中旬ではないか?と現段階では返事を頂いております。

 

まだまだ細かい製品や材料が工場内には残されているので、一点でも多く取り出して行きたいと思います。

 

地震で散らばった部品や、漏水で錆びてしまった道具等、自宅に持ってきて仕分けしています。

 

やはり、鉄物の錆が多くショックを受けております。

 

仮設工場が稼働する事を考えて少しでも作業が行いやすいよう、選り分けて行きたいと思います。

 

引き続き、宜しくお願い申し上げます。

リターン

5,000+システム利用料


返礼品なしのご支援 5,000円

返礼品なしのご支援 5,000円

【ご支援 5,000円】
ご支援頂いた感謝のご連絡と、プロジェクトの進捗状況をご報告いたします。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


ミシンで縫える木 A4サイズ ひのき

ミシンで縫える木 A4サイズ ひのき

特殊加工によりしなやかさを持った木のシートです。折り曲げ、切断、接着、縫製が可能です。ミシンを使ってクラフト作りに。また、手書きやプリンタ印刷でアート作品作りをお楽しみください。
※天然木の為、木目は一つ一つ異なります。
【サイズ】
21×29.6cm

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


返礼品なしのご支援 5,000円

返礼品なしのご支援 5,000円

【ご支援 5,000円】
ご支援頂いた感謝のご連絡と、プロジェクトの進捗状況をご報告いたします。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


ミシンで縫える木 A4サイズ ひのき

ミシンで縫える木 A4サイズ ひのき

特殊加工によりしなやかさを持った木のシートです。折り曲げ、切断、接着、縫製が可能です。ミシンを使ってクラフト作りに。また、手書きやプリンタ印刷でアート作品作りをお楽しみください。
※天然木の為、木目は一つ一つ異なります。
【サイズ】
21×29.6cm

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る