
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 338人
- 募集終了日
- 2023年1月16日
【企業様にオススメ!】縁起物の信楽焼リターンをご検討ください
狸谷山不動院のクラファンプロジェクトをご支援、応援いただいている皆様、いつも誠にありがとうございます。
皆様からいただいたご支援は大切に使わせていただきます。
本日は、企業様に是非オススメしたい狸谷山オリジナルの信楽焼についてご紹介致します。よくお店などで見かける狸の信楽焼ですが、「縁起物」として人気の理由をご存知ですか?
たぬきは「た(他)」「ぬき(抜く)」=「他を抜く」という意味に通じるため、商売繁盛の縁起物として重宝されています。
当山の参道入り口の象徴でもある狸をお不動さんのご利益を得た縁起物として、皆様にご活用いただきたいという思いで狸谷山不動院限定の信楽焼をお作りしております。


つい昨日、信楽焼の原型モデルが出来上がりました。
当山のイメージキャラクターをモチーフに、山伏の格好を模して、錫杖や数珠、頭襟などをあしらっております。
サイズは5寸(縦横約15センチほど)にてお作りしておりますので、商売繁盛を願って会社の受付や、家内安全を願ってご自宅の玄関などに飾っていただくなど幅広い用途でお使いいただけます。
G|【企業にもオススメ】狸の信楽焼+住職による狸谷案内ツアー
H|狸の信楽焼+NFTお守り(手書き)+住職による狸谷案内ツアー(護摩ツアー)
(Hのリターンをご支援いただくと、住職自ら狸谷山をご案内し、ご支援者さまと信楽焼、手書きのNFTの護摩祈祷を行わせていただく予定です。)
クラウドファンディングにてご支援をいただいた狸の信楽焼は、皆様のお手元にお送りする前にお不動さまの鋭い眼前にて護摩祈祷を行います。
しっかりとご利益を纏った狸が皆様の商売繁盛、家内安全を見守ってくれますように。
今回の信楽焼をお作りいただいているのは滋賀県甲賀市信楽町の窯元「陶仙民芸」さまでございます。実は副社長の上嶋さまは何度も当山にお越しいただいているようで、今回のクラウドファンディングの一助になればと、原型をご寄付いただきました。心温まるご縁に感謝申し上げます。

信楽焼が出来上がるまで、まだいくつか工程がございますのでまた新着情報での記事公開をお楽しみに。
引き続き、皆様の温かいご支援をお待ちしております。
リターン
30,000円+システム利用料

C|【おすすめコース】NFTお守り(狸信楽焼)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(希望制)
●NFTお守り(狸信楽焼)
※NFTについては、ご支援いただく前にページ本文の説明を必ずご確認ください
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2023年1月
100,000円+システム利用料

G|【企業にもオススメ】狸の信楽焼+住職による狸谷案内ツアー
※信楽焼のサンプルが出来上がりました
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(上部に大きく)(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
●狸谷山名物の可愛いたぬきおみくじ
●狸の信楽焼(シリアルナンバー入り/サイズは約15cm四方)
●住職による狸谷案内ツアー
・有効期限:2023年2月〜2024年1月
・日程は別途調整させていただきます(要予約)。現地までの交通費等は別途ご負担いただきます。詳細は2023年2月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
30,000円+システム利用料

C|【おすすめコース】NFTお守り(狸信楽焼)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(希望制)
●NFTお守り(狸信楽焼)
※NFTについては、ご支援いただく前にページ本文の説明を必ずご確認ください
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2023年1月
100,000円+システム利用料

G|【企業にもオススメ】狸の信楽焼+住職による狸谷案内ツアー
※信楽焼のサンプルが出来上がりました
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(上部に大きく)(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
●狸谷山名物の可愛いたぬきおみくじ
●狸の信楽焼(シリアルナンバー入り/サイズは約15cm四方)
●住職による狸谷案内ツアー
・有効期限:2023年2月〜2024年1月
・日程は別途調整させていただきます(要予約)。現地までの交通費等は別途ご負担いただきます。詳細は2023年2月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

介護の魅力を発信!介護職員に焦点をあてたフリーペーパーを制作
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31
オリジナルアフリカ柄商品の購入でべナンの教育を支援しよう
- 支援総額
- 1,343,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 8/16
日本にも摂食障害専門の治療プログラムを!まずは本を出版したい
- 支援総額
- 536,500円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/28

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31










