
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2015年3月30日
なぜ伝わらない!?キャラクター完成までの苦闘 その2
マンボ!(スワヒリ語で「元気?」)
子供自然番組プロデューサーのダダマサヨです!
今日もタンザニアはカンカン照り!
外ではココナッツの木が風でゆれていますよ~

さぁ、今日は、先日お届けした
「アニメ化が通じない!? キャラクター完成までの苦闘 その①」の続きです。
タンザニア初の子供自然番組!制作奮闘記
さぁ、キャラクターは無事に完成するのでしょうか!?
3.2.1.TANAREAP!
お楽しみに!
***********************************
こちらが、前回タンザニアの伝統絵師、ヘンドリックさんに依頼して出てきたキャラクターデザイン画。

何だこりゃ~!?
サンプルをプリントしてまで見せたのに、特にマウアちゃんが全く別人に、、。泣
それでも、キャラクターの表情を各16ポーズも描いてくれたヘンドリックさん。




彼のがんばりが所々に見られますが、これはあくまでも仕事!
めげずにはいられません。ここは心を鬼にして厳しく!
男の子のジュア君のデザインは、どうにかアニメーターに依頼して修正出来るとして、問題はマウアちゃん。彼女はあまりにイメージと遠すぎる、、。
また、そこへ追い討ちをかけるように、仕上がってきたバオバブじいさん。

うーーーん。
悪くはないけれど、少し痩せ気味で貧相で、「物知りじいさん」というよよりも「魔術師」のような怪しさ。仙人のような長い髭というオーダーは、丸くネックレスのように。全体的に「陽」というよりか、「陰」の雰囲気、、。
こりゃぁ~まだまだ先は長いな、、。泣
いま一度、ヘンドリックさんのアーティストとしてのプライドを傷つけないよう、気を使いながら、細かくこちらからの依頼を確認し、その日は帰宅。
そして数日後、再び彼のアトリエへ行ってみると、、。
ジャジャーーン!!


OK! O~K~!!
マウアちゃんの角のような耳が丸くなった!モップみたいな髪が消えた!少し都会的な雰囲気になった!
バオバブじいさんはふっくらして栄養が増えた!「陰」ではなく「陽」の雰囲気になった~!
よし!ここまで来れば後はデジタル加工でどうにかなる!
帰り道、夜風に揺られながらうれしくなりました。
思い起こせば、彼のアトリエ~オフィスの往復回数は数知れず。
でもどうにか伝わった。っと胸を撫で下ろす自分。
また大きな一歩を踏むことができました。
しかし、次の波はもう目の前にやってきているのでした、、。
早速、出来上がったデザイン画を持ち、未来のジブリ!?を目指すアニメーターのマリアちゃんとの打合せに浮き足立って向かいました。

ヘンドリックさんのデザイン画を見せると、「OK. ノープロブレムよん!」とのこと。期待が膨らみます。
=======================
それから数日後。
デジタルデザインが仕上がったと連絡を受け、楽しみにして行ってみると、そこにはなんと、今まで見たことのないキャラクターが!!!


あれ?
あれれれ?誰だこりゃ?!
どこの番組のキャラ??妙に体つきが大人っぽい。
幼稚園~小学校低学年のつもりが、彼らはどう見ても中学生か高校生、、。
またしても、元のデザインから遠い無人島まで流された気持ちになったのでした、、。
深呼吸して、気を取り直して、、年齢や身長差、性格を再認識。
そこから数週間に渡り、アニメーターと画面をニラメッコ。
苦しい作業の日が続きました。
すると、
少しずつ、少しずつ、、。



ほんのちょっとずつ、、、、



タンザニアの子供達に可愛がってもらえるキャラクターになるように、、。



除々にデザインがまとまって、、、。
3、2、1、、、.
できました~!!
ジャジャーン!!!

左:Maua(マウアちゃん スワヒリ語で「花」の意味)
中:バオバブじいさん
右:Jua(ジュアくん スワヒリ語で「太陽」の意味)
なかなか良いバランスでまとまりました!
おっと!
番組の中でバオバブじいさんが使う「知恵の杖」も忘れてはいけません!

さぁ、次は声優探しに出掛けます。
お楽しみに!
2015年2月11日 ダダマサヨ筆
**********************************
目標金額まであと 890,000円!
残り 46日!
現在まで、33名の方々にご支援いただいています。ありがとうございます!
(ご支援購入予約ページは以下のLINKへ!)
(https://readyfor.jp/projects/tanzania_tv_program/purchase)
**プロジェクトFBファンページへのいいね!LINKは以下へ。**
https://www.facebook.com/tanareap
***プロジェクトTwitterアカウントフォローLINKは以下へ。***
https://twitter.com/TANAREAP
是非よろしくお願いします!
チームTANAREAP一同
リターン
5,000円
●サンクスレター、活動報告。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスレター、活動報告。
●野生動物写真10枚(データ納品)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
●サンクスレター、活動報告。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスレター、活動報告。
●野生動物写真10枚(データ納品)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

世界の希望は日本から!greenz.jpの記事を、世界へ!
- 支援総額
- 463,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/14
外で思いっきり遊ぼう!~福福こどもの笑顔プロジェクト14春~
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/31
私の働き方改革 業務委託で働く方法の実践
- 支援総額
- 157,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/27
重症障害児に、夢と希望溢れるパジャマを!一緒に未来を語れるパジャマ
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 10/4
農福連携を広めて「障がいのある人と一緒に働く」を当たり前に!
- 支援総額
- 484,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/22

ミャンマー地震で崩壊した世界三大仏教遺跡バガンを守りたい!
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/28
日本の大学生がカンボジアに学校を! HEROプロジェクト2弾
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 6/29










