
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2025年5月5日
【応援メッセージ紹介⑤マックスプランク研究所 川口グループリーダー】
今回ご紹介する応援メッセージは、中高の同級生であり、マックスプランク重力物理学研究所(アインシュタイン研究所)のグループリーダーを務める川口恭平さんです。
グループリーダーとは、中高の器楽部(オーケストラ部)で共にヴァイオリンを弾いていた仲です。
中学一年の時から、熱にうなされたように相対性理論の話をしていて、まさにDr.STONEの千空のような物理少年でした。
京大のドクターを出たと思ったら海外学振でドイツに行ったと思ったら、東大の助教になっていました。そして気づけば今はマックスプランク重力物理学研究所のグループリーダー…
天体破壊級のポジションを築き、宇宙のスケールで飛躍を続ける彼は、ノーベル賞に最も近い同級生です。
彼もまた前回の衣川准教授同様、お酒を愛する男でして、昨年ベルリンを訪れた際も、ビールで歓迎をしてくれました。
そんな川口グループリーダーより、下記メッセージをいただきました!
「農澤くんとは中高からの付き合いで、そんな彼が多くの人に愛されるタリカロを継ぐと聞き、ぜひ応援したいと思いました。奈良にあった頃に訪れた際、超新星のような辛さとブラックホールのように深い旨みが織りなすカレーに宇宙を感じたことを覚えています。彼の情熱と行動力がタリカロの味を世界に広げてくれるはずです。
現在ドイツにいるためすぐには行けませんが、帰国の際やベルリン支店の開店の際に味わえることを楽しみにしています。」
川口 恭平
マックスプランク重力物理学研究所(アインシュタイン研究所)
グループリーダー
https://www.aei.mpg.de/person/52453

リターン
5,000円+システム利用料
A|【リターン不要、応援コース】感謝のメールの送付+活動報告
●感謝のメール
●活動報告
をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料
B|【リターン不要、応援コース2】感謝のメールの送付+活動報告
●感謝のメール
●活動報告
をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
A|【リターン不要、応援コース】感謝のメールの送付+活動報告
●感謝のメール
●活動報告
をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料
B|【リターン不要、応援コース2】感謝のメールの送付+活動報告
●感謝のメール
●活動報告
をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
元祖熊本ラーメン「松葉軒」を復刻版で復活させるプロジェクト
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/17

愛媛伊予大洲|180年の時を超え美意識が息づく武家屋敷を修復したい
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 3/31
知的障害があっても硬式野球で甲子園を目指せる環境を全国で作りたい!
- 支援総額
- 1,185,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31

尾道市議選の立候補者の取り組みを調査して、投票に役立てたい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/24

薪窯でパンを焼いて里山守る。愛媛県内子町、石畳のパン屋の挑戦
- 支援総額
- 2,463,000円
- 支援者
- 250人
- 終了日
- 10/30











