
寄付総額
目標金額 33,000,000円
- 寄付者
- 1,397人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
高知こどもの図書館 館長の大木由香さんからの応援コメント
高知こどもの図書館 館長の大木由香さんより、応援コメントをいただきました!
高知こどもの図書館さんは、3年前にクラウドファンディングで資金調達された、先輩です。
当館もいろいろとアドバイスをいただきました。

私が在職しております高知こどもの図書館は、2024年で開館25周年の節目を迎えました。
私設図書館の運営は大変厳しく、その歩みを振り返ると正直よくこれまで存続できたものだと思わせられます。
東京子ども図書館は、その倍の創立50周年。
図書館の運営に関わってこられた皆さま方が、これまでどれだけの努力を重ねてこられたか、つい思いを巡らせて畏敬の念を抱きます。
館の活動は多岐に渡り、国内外の子どもの読書活動を支えてこられました。
全国の児童図書館員の方々と同じく、私も「児童図書館員のための初級研修プログラム」の受講により薫陶を受け、学びを職務に活かしております。
この夏に館へ訪問した際に優美な外観からは窺い知ることが出来なかった現状を目のあたりにして、対策の急務を強く感じました。
選りすぐりの資料群の劣化も懸念されますが、カビの胞子は職員の方々の健康にも被害を及ぼします。
カビ対策に費用がかけられますと、再発の危険から免れます。
東京子ども図書館の窮状を多くの方に知っていただいて、支援の輪が大きく広がりますことを心より願っています。
<大木由香さん プロフィール>
司書、絵本専門士、JPIC読書アドバイザー。大学図書館勤務を経て、2024年4月より現職。児童サービス、レファレンスを担当。講師活動を通じて、乳幼児から大人まで絵本の魅力を伝える。
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
2025年1月31日(金)まで募集しています
目標金額:33,000,000円
現在:15,530,000円(目標の47%)
ギフト
10,000円+システム利用料

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち
■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制)
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付
※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け
■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 580
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち
■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制)
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付
※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け
■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 580
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 13日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,086,000円
- 寄付者
- 543人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 6日









