
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 240人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
【もっと介助犬を。継続支援申し込みも残り1日です。】

平素より日本介助犬福祉協会の活動へご賛同いただき誠にありがとうございます。
理事長の川崎元広です。
介助犬マンスリー支援企画も明日12/24が最終日となりました。
現時点で70%達成で残り30%、
つまり15名足りておりません。
私たちの活動費のほとんどは皆様からのご寄付で補われておりますが、自然災害やウィルスによる混乱などが頻繁に起こることもあり、介助犬育成活動を安定して行うことが年々難しくなっております。
それとは逆に、世の中に混乱が起きれば起きるほど介助犬を必要としている方々は日常生活にさらなる不安を抱えるため、その要望は逆に増える傾向にあります。
しかし、私たちの活動への支援は世の中に混乱などがおきれば減ってしまうのが実情です。
介助犬を必要としている方がいる限り、私たちはこの活動を止めるわけにはいきません。この様な経緯もあり、マンスリーサポーターを毎年50名ずつコツコツと募集しております。毎月ご支援いただくことにより活動が安定し、活動の質も向上しますが、
毎月ご支援いただくことは無理でしょうか。
ほんのちょっとのご支援で構いません。少しずつで構いません。でも、継続していただきたいのです。例えば、ワンコインの積立支援と考えてみてください。
少しずつのご支援は、
やがて大きな力となり、
そのご支援の賜物として介助犬が誕生します。介助犬は、身体が不自由な方の手や足の補助を行います。
しかも楽しみながら…
そして、生きる希望を失くしかけている人々の心を介助犬が救い、癒すことにつながります。
例えば、当協会で介助犬1頭に掛かる平均育成期間は約2年、費用にして約300万円掛かると試算されております。
毎年50名の方がワンコインずつの積立支援にご参加くだされば、
その50名を1チームとすれば、5年間で介助犬1頭分の支援へと繋がります。
今回の募集は2022年のチームとなりますので、具体的には5年後の2027年に育成される介助犬が皆様からのご支援で誕生することになります。もちろんご支援が増えればその期間はさらに短縮されるますので介助犬をより早くお届けすることができます。
今までの活動は、以前からの多くの皆様のご支援が積み立てられて形になったものです。
https://readyfor.jp/projects/kaijoken2021/
そして、介助犬を必要としている方の夢を実現させたいので、是非ともお力をお貸しください。
あと1日、24時間しか残っておりません。
まだ15名不足しています。
目標達成に向けて、どうぞご支援ください。
皆様からの暖かいご支援を心よりお願い申し上げます。
ギフト
3,000円

お礼のメール
・寄付金受領証明書(メールにて送付)
・お礼のメール
- 申込数
- 142
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

お礼状
・寄付金受領証明書
・お礼状
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円

お礼のメール
・寄付金受領証明書(メールにて送付)
・お礼のメール
- 申込数
- 142
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

お礼状
・寄付金受領証明書
・お礼状
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,867,000円
- 支援者
- 550人
- 残り
- 25日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

小さな島の92歳の芸術家!「平嶺 時彦」初の東京個展開催へ!
- 支援総額
- 658,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 3/19

ペットの健康のため石川に獣医師による介護やリハビリ施設を!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 12/25
豊臣秀吉の家臣が開基、華王山福順寺。50年に一度の修復で次世代へ!
- 支援総額
- 825,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 6/30

山々に囲まれた滋賀県の里山で相撲取り!土俵作りプロジェクト。
- 支援総額
- 1,013,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/25

【女子フットサル全国大会】地域チャンピオンズリーグ出場!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 2/25

備前香登に活気を取り戻す!地域の皆が交流できる場所を作る!
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/30

保護ねこ生後7ヶ月のクウリをFIPから救って欲しい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/22










