18トリソミー児の家族の想いがつまった写真集を出版したい!

支援総額

8,722,000

目標金額 1,200,000円

支援者
1,060人
募集終了日
2018年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/team18-18trisomy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年01月25日 19:09

メッセージリレー#20 村山心音

娘の心音は動脈菅開存、心室中隔欠損、心房中隔欠損、喉頭軟化症、肺高血圧症と沢山の疾患を抱えて2011.11.9に産まれました。NICUで挿菅されて人工呼吸器管理されていたにも関わらず、当時からおしゃべりが大好きな娘です。

心臓や気管切開の手術を受け、生後10ヶ月に在宅に移行しました。1歳半の時に、心房と心室の中隔欠損を閉じる為の手術を受けましたが、心臓の機能面の問題でうまくいかず、生死の境をさ迷いましたが、奇跡的に回復、退院する事が出来ました。

その後デイに通ったり、昨春からは特別支援学校幼稚部にも通学して、少しずつ社会参加出来るようになってお友達との交流を楽しんでいます。昨年夏には新幹線で愛知県~北海道の実家へ、2週間弱の帰省を果たしました!その他にも、毎年お誕生日を温泉地でお祝いしたりと、旅行も楽しんでいます。

 

新幹線に乗りました


【娘へ】
春からいよいよ小学生だね。いろんな人の助けを借りながら学校生活を楽しもうね!

 

【我が家を支えて下さる皆様へ】
いつも私達家族を支えて下さって、本当にありがとうございます。皆様の力がなければ、娘との人生をこんなにも彩りあるものには出来なかったと感じています。娘が産まれた時に循環器の先生が仰っていた言葉があります。

「やりたいことをやってくださいね」

この言葉を胸に、今後も家族で色んな事に挑戦していきますので、これからもお力添えの程よろしくお願いいたします。最後になりましたが、このような貴重な機会を頂いたteam18の皆様に深く御礼申し上げます。


村山心音の母

真由美

 

リターン

1,000


応援コース

応援コース

お礼のメールをお送りします。

申込数
112
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


サンクスメール&ハンドタオルコース

サンクスメール&ハンドタオルコース

1、心を込めたサンクスメールをお送りします。
2、オリジナルハンドタオルをお送りします。

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

1,000


応援コース

応援コース

お礼のメールをお送りします。

申込数
112
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


サンクスメール&ハンドタオルコース

サンクスメール&ハンドタオルコース

1、心を込めたサンクスメールをお送りします。
2、オリジナルハンドタオルをお送りします。

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る