
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2021年9月13日
シリアのサラーハ君の絵で、ガザ支援も!年賀状受付中
小児がんと闘うサラーハ君のご支援をいただきありがとうございます。
引き続き、サラーハ君が病院通えますように毎年年賀状をデザインし一部を送金してきました。
今年は、サラーハ君に湘南の江ノ島に伝わる五頭龍伝説を絵にしてもらいました。
しかし、その後、10月7日には、イスラエルとハマスとの間で戦争がはじまりガザでは、17000人が犠牲になっています。

一枚150円の年賀状の購入はこちら➡https://sakabeko.base.shop/
イスラエルは、以前からも、シリア国内にイランの軍事拠点があるとして空爆を行っていました。サラーハ君の家は、飛行場のすぐ近くにあります。
今年の3月7日は、一か月前にシリアで大地震が起こり、アレッポ国際空港に各国から支援物資が届けられていましたが、イスラエルは、イランの軍事拠点があるとして空爆。支援物資が届くのが滞りました。
その後もアレッポは空港が再開されるたびにイスラエルが空爆をします。
3月22日、5月1日、8月29日にも空爆がありその都度飛行場は機能停止になっています。そしてハマスとイスラエルの戦争がはじまった後は、10月12日、10月14日、10月22日、10月25日とすでに4回も空爆を行っています。
おかあさんは、
「はい、私たちは通りに逃げて家を出ました。サラーは眠っていましたが、激しい音で目が覚めました。地面が動きました。私たちはとても怖かったです。真夜のことです。今日私たちは、ダマスカスにいます。サラーは、ガンの検査をしなくてはなりません。私たちは空港に非常に近いエリアにいます。アル・マリキヤと呼ばれる地域の人々は警告を受けています。空港は数発のミサイルにさらされる可能性があるので家を出た人もいるし、彼らの言うことを信じない人もいる。多くの救急車がその地域に来ました。子供たちは恐怖のあまり泣き叫んでいました。なぜ私たちは難民にならずにここにいたのでしょう。爆発音は、空からなのか、地震なのか、空港の爆破なのかわかりませんでした。私たちはとても疲れていて、子供たちも疲れています。サラーは極度の恐怖のあまり、もう何も食べません。私はとても怖くなっています。通りの人々は皆パニックになりました。」
サラーハ君は、病気のために学校に行くことができなくなっており、友達もほとんどいませんが、お姉さんの友人にはパレスチナ人もいます。飛行場の周辺はイスラエルがいつ空爆してくるかわからないので、レバノンへ引っ越していったそうです。
ガザの惨事が起きてからのサラーハ君の様子を聞いてみました。
「サラーハは、パレスチナの子どもたちの為によく泣いています。そしてモスクで祈り、シェイフたちと一緒に泣き、
「子供、女性、お年寄りが理由もなく亡くなり、
シリアの内戦で、私の夫が誘拐されたとき、
お母さんと話をしていて、今回の年賀状の収益の一部は、パレスチナの支援を行っている団体に送金する事にしました。
今回は、北海道で活動している、北海道パレスチナ医療奉仕団へ寄付させていただきますので是非皆さんご協力をお願いします。
12月17日に発送作業を行いますので、なるべくお早めに申しこみください。
北海道パレスチナ医療奉仕団の活動はこちらをご覧ください。
リターン
1,500円

【学生さんへ】1,500円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがき1枚
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

3,000円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがきセット
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,500円

【学生さんへ】1,500円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがき1枚
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

3,000円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがきセット
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日









